最新更新日:2024/11/13 | |
本日:66
昨日:154 総数:1176866 |
11/3(水) 部活動頑張っています!体育館では、バドミントン部が北部中学校と練習試合を行いました。 新人戦に向けて、各選手、気合いが入っています。 11/2(火) 生徒総会その2最後に校長先生から、スローガン「昇華」のように、一人一人の意見を全体に大きく広めながら、「不易と流行」の視点でさらなる高みを目指して欲しい、と激励の言葉がありました。 11/2(火) 後期生徒総会 その111/1(月)アラカルト研修会
昨日、学力向上推進チームから講師をお招きし、「アラカルト研修会」を行いました。よりよい授業づくりと、学級・学校の運営に関わる視点を学びました。
本校教職員にとって、大変充実した1日を過ごすことができました。ここで学んだことを、これからの授業や、学級・学校づくりに生かしていきます。 11/2(火)授業の様子2
<写真上:2−1音楽>
オペラ「アイーダ」の鑑賞の授業です。先日の合唱コンクールでの取り組みを織り交ぜながら、パートの確認をしています。新たに、バリトンというパートがあることを学びました。また、舞台の様子を映像で確認しましたが、舞台の上に本物の馬が登場していることにビックリしました。 <写真中・下:3−2体育> バスケットボールの授業です。2ステップでシュートを打つ練習をした後、友達からのバウンドパスを受けてからのシュート練習に入りました。 11/2(火)授業の様子1
今朝、卒業アルバム用の職員写真等を撮影しました。令和3年も残り60日です。卒業期・進級期を感じる、今日の秋空でした。
<写真上:3−1理科> 滑車を使って、「仕事」について学習しています。「理科で言う『仕事』は、『将来の夢』とは違っていたね」と、分かりやすい説明と興味の沸く学習課題で授業が進められていました。 <写真中:2−2数学> 1次関数のまとめとして「章の問題B」をやっています。グラフによってできる図形(三角形)の面積を求めたり、面積を半分にする直線の式を求めたりと、難解な問題にチャレンジしています。 <写真下:1−1英語> himやherを使って、人物を紹介する英文を学んでいます。1年生は、挙手による発言やつぶやきが多く、授業に活気があります。 11/1(月) 今日の寺子屋のようす11/1(月)授業の様子2
<写真上:2−2技術>
エコキューブラジオの製作に入ります。まずは、部品の過不足を確認しています。制作に向かうワクワク感が伝わってきます。 <写真中:3−1数学> 相似について学習しています。「拡大図を書く方法を考えてみよう」という課題で、相似比に着目して作図しています。 <写真下:3−2国語> 古今和歌集を学んでいます。「音読み」は当時では外国語のようなものなので、訓読みしなくてはいけないなど、歴史的な背景も関連させながら学習しています。 11/1(月)授業の様子1
今日から11月・・・旧暦の霜月となります。教職員のクールビズ期間も終え、校内は秋の雰囲気が加速しています。
本日は、学力推進チームから講師を派遣していただき、1日「アラカルト研修」を行います。大中生のために、今後よりよい授業を実施することができるよう、教職員一丸となって研修に臨み、一回り大きくなりたいと思います。 <写真上・中:2−1数学> 1次関数のまとめとして、「章の問題」にチャレンジしています。学習の様子を、参観していただいております。 <写真下:1−1社会> アジア州について学習しています。上海の様子を、実体験を基に、頼成先生がユニークに説明しています。 |
|