最新更新日:2024/10/30
本日:count up2
昨日:51
総数:338701
本校の海抜は5.8mです

3R推進スクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月14日(月)に、3R推進スクールを行いました。講師の方を招いて、海洋ゴミの現状や3Rの大切さ、ごみの正しい捨て方等を教えていただきました。最後には、ゴミ収集車を実際に見ながら収集車の仕組みについて教えていただきました。
 学んだことをこれからの生活に生かしていきたいですね。

アゲハチョウが成虫になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 観察していたアゲハチョウがさなぎから成虫になりました。子供たちは朝から大歓声を上げて喜びました。飛べるようになったチョウには、虫かごは狭くなったので、外へ放つと、校舎上まで飛び立つ様子が見られ、感動していました。

5年生 プログラミング教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
災害で孤立した地区に食料を届けるロボットをプログラミングしました。講師の先生が、「プログラミングを間違うことは恥ずかしいことではない。どうしたらうまくいくか考えることが大切だ」とおっしゃったことが印象に残りました。子供達は、その言葉通り何度もやり直しながら粘り強く取り組むことができました。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、目が不自由な方がどのくらい大変なのかということを考えるために、アイマスクをしてグラウンドを歩いてみました。「どこに何があるのか全く分からない」「危険がいっぱいだ」等と苦労を実感することができました。また、アイマスクした人を誘導する体験もしたことで、どんな風に声をかけていけばいいかということについても考えることができました。

プログラミング講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プログラミング講座がありました。
 今回は、ロボットを実際に動かす体験でした。被災者に物資を届けるというミッションをクリアするために試行錯誤しながらプログラミングする子供たちの表情はとても生き生きとしていました。来週も講座があるので楽しみです。

5年生 メダカを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習でメダカを育てます。班毎に水槽を用意して、オスとメスを見分けながら入れました。子供たちは「えさはいつあげるといいのかな」「水の量はどのくらいがいいのかな」等疑問に思ったことを調べながら同じ班の友達と相談していました。「卵を産んでほしいな」「長生きしてほしいな」と子供たちの優しい声が聞こえてきました。

4年生 総合「環境について考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はみんなの身近にある「岩瀬スポーツ公園」の環境について調べに行きました。公園の中を歩いて、気づいたことをたくさんメモを取っていました。調べたことを生かして、これから荻浦地区の環境について、みんなで考えていきたいと思います。

5年生 初めての裁縫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で、玉結びと玉どめに挑戦しました。初めに動画を見てやり方を確かめた時は、「難しそう」「絶対無理」と言っていた子供たちでしたが、実際にやってみると「できた」「意外と簡単」とみんな上手にできていました。次は、なみぬいに挑戦します。

4年生 異学年交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年2組と3年2組とで、王様ドッジボールと新聞じゃんけんを行いました。自分たちで進んで考え、行動する姿は、さすが上学年でした。

4年生 全校奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目にプールや体育館の周りの側溝を掃除しました。みんなで力を合わせてがんばりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 6年宿泊学習
月間行事予定
11/4 4年科学博物館
1年心音・心電図検査
後期学力調査(5・6年)
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816