最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:95
総数:238014
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

体育の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き、跳び箱運動の発表会を行いました。閉脚跳びや台上前転等の難しい技に挑戦する子供もいました。友達の発表が終わった後、みんなで大きな拍手を送りました。

跳び箱、上達したよ!(2年生)

 今日の跳び箱は、自分の跳びたい段に挑戦しました。5段に挑戦する子もいれば、3段が確実に跳べるように練習する子もいました。みんな自分の目標に向かって、粘り強くがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館、ボールの約束(2年生)

 休み時間の体育館使用日に使うボールの約束を学級活動で考えました。学年に配当されたボールは2つ。1学期のボールの使い方、体育館の使い方を見直し、みんなで約束を話し合いました。みんなで約束を決めたことで、今まで以上に楽しい休み時間を過ごせるようになってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひざの位置に気をつけて!(4年生)

 今日の体育は、マットの上をうさぎ跳びで移動しました。ひざと腕の位置が違う2通りの跳び方を練習しました。開脚跳びと抱え込み跳びそれぞれに合った体の動きを意識していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 活動の様子

 体育でマット遊びをしています。今日は逆立ちにも挑戦しました。壁を足で登りながら逆立ちしたり、勢いをつけて背中を壁で支える逆立ちをしたりしました。初めての逆立ちにも一生懸命取り組みました。またマットの片付けも上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習(ご飯と味噌汁)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、家庭科の学習でご飯と味噌汁を作りました。ご飯の火加減を調節したり、味噌汁のだしをとったりするなど、調理手順を意識して作ることができました。ご飯の火加減が難しく、少し水っぽくなってしまった班もありましたが、協力して作ったご飯と味噌汁を味わい、完食していました。

慣用句を調べました(4年生)

 国語の学習で慣用句を調べました。どのような意味なのかを予想した後、国語辞典で調べました。辞典に載っていないものはタブレットを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 音を出して調べよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、楽器を使って音を出したとき、物がふるえているかどうか実験をしました。シンバルやトライアングルで音を鳴らすと、楽器につけていたふせんがふるえていることを発見しました。

集中して書きました(4年生)

 書写の学習で「麦」を練習しました。左払いの方向に気を付けて丁寧に書きました。集中力を発揮し、がんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

実験は楽しいな!(4年生)

 理科は「物の体積と温度」の学習をしています。試験管に閉じ込めた水や金属を温めたり冷やしたりしたときのそれぞれの体積の変化を、実験を通して学んでいます。予想していた通りの結果になっても、実際にその現象を見た時の驚きは大きいようです。「実験って楽しい!」を身をもって感じている子供たちです。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事予定
11/4 大成っ子がんばり週間
11/7 富山マラソン
11/9 県東部研究集会
11/10 学校保健委員会
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516