校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

10月8日(金)2年生授業の様子

10月8日(金)2年2組 数学
 2組も数学です。動点の位置ごとに図形を描き、面積の変化を視覚で捉えながら、動点の位置と面積について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(金)2年生授業の様子

10月8日(金)2年1組 数学
 動点の位置と面積の関係を、図を描きながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(金)3年生授業の様子

10月8日(金)

上:3年1組 国語
中:3年2組 社会
下:3年3組 学活
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 食パン
 牛乳
 ミートボールの照焼き
 レンコンソテー
 卵コーンスープ
 チョコレートクリーム
です。
サクサクのレンコン美味しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金)自由研究

富山市の科学展に研究発表した作品が理科室前廊下に展示してあります。
1年生男子生徒
「果物で電池をつくり出すことはできるか」
2年生男子生徒
「砂と微生物化石の研究」
素晴らしい仕上がりになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(金)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
放課後 生徒議会・実践委員会

中間考査期間です。朝Sに参加しましょう!
来週からは、質問教室もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木)生徒総会8

10月7日(木)
 後期生徒会の活動案は、出席者全員の賛成を得て、承認されました。

 校長先生からの講評をいただきました。活動内容の一つをあげて「自転車の鍵を掛ける習慣を付けましょう」「自分の物は自分でしっかりと管理しましょう」「自転車小屋の自転車を整頓して止めましょう」と具体的にお話をしてくださいました。生徒会の様々な活動の中で、自分は何を意識していくか、自分は何ができるかを考えて、進んで行動する城中生の姿を期待しています。

 最後は副会長が締めの挨拶をしました。総会という大きな行事を終えた執行部ですが、これからが本番です。城中生みんなの力を集めて、よりよい活動になるようがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(木)生徒総会7

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日5,6限は、生徒総会でした。何日も前から準備をし、話す練習もしてきました。3年生からのバトンを受け継いだ2年生は、3年生の大きさを身にしみて知ったようです。今回は、全校放送で行われましたが、初めての放送だった生徒もいて、終わった後は、充実感でいっぱいの顔をしていました。2年生にみんなでがんばる後期生徒会とやる気をKeepし続けていこうという表情で聞いていました。

10月7日(木)生徒総会6

10月7日(木)
 生徒総会後半は、各実践委員会からの提案です。

上:1年2組
中:2年1組
下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木)生徒総会5

10月7日(木)
 3年生も、放送に真剣に耳を傾けています。

上:3年1組
中:3年2組
下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事等
11/4 中教研学力調査1日目
11/5 中教研学力調査2日目
11/6 PTA資源回収

学校だより

学校からの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758