最新更新日:2024/10/30
本日:count up7
昨日:35
総数:338570
本校の海抜は5.8mです

異学年交流(4年1組と1年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(水)に4年1組と1年2組で交流会を行いました。1年生が楽しめる、喜ぶ活動をしたいと考え、クラスみんなで話し合い、ルール等も自分たちで決めていきました。当日は、何度も話し合った末に決まった「転がしドッジボール」を行い、1年生が楽しんでいる顔を見て満足していました。
 これからも、自分たちで考え、自分のため、周りのためにどんどん活動してほしいと思います。

12歳のハローワーク 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間「自分たちにできることを考えよう」では、将来の自分について考え、ドリームプランを作成しています。今日は、日本ピアノ調律師協会の方々と演奏家の方をお招きしました。「ピアノ調律師」という職業について、仕事の内容を教えていただいたり、調律体験をさせていただいたりすることで、学ぶことができました。また、素晴らしい演奏も聴かせていただきました。ピアノを調律する仕事、ピアノ演奏や指導をする仕事等について学ぶことができ、今後の自分たちの生き方や将来について考えるとてもよい機会となりました。

4年生 図画工作科「わすれられない気持ち」

画像1 画像1 画像2 画像2
心に残っている出来事やそのときの気持ちを絵に表しています。そのときの思い出を語りながら、楽しく活動しています。どんな作品になるのか楽しみです。

5年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科でホワイトボードを作ります。今日は、糸のこで板を切りました。「手の置き場所に気を付けて」「上手に切れているよ」「スイッチオンお願い」などと友達と声をかけ合いながら、上手に切ることができました。次は色をぬります。

校外なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋のさわやかな青空の下、校外なかよし班活動を行いました。
この活動では、児童玄関から出発し、帰ってくるまで、縦割りのなかよし班で活動します。

会場のスポーツ公園では、
 1 班長がふわりと落とすティッシュを、1年から3年は手で、4年
  から6年は箸でキャッチする「ひらひらキャッチ」
 2 他の班と、班の代表1名がじゃんけんをする「じゃんけん」
 3 6年が作った問題に答えて、その裏にあるキーワードを集める
  「クイズラリー」
といった3つの課題に班のみんなで取り組みました。

課題が終わった班から自由遊びです。鬼ごっこ・ハンカチ落とし、だるまさんが転んだ等、その班で決めた遊びを楽しんでいました。

学校に帰った後は、班のみんなや団ごとに振り返りを行いました。

このなかよし班で活動するのも、残り五ヶ月です。
校内の「なかよし班活動」や「なかよし班清掃」で、さらに班の仲間と仲良くなっていってほしいと考えています。

4年生 さわやかタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のさわやかタイムの時間には、自分でできることを考えて、進んで活動する姿が見られます。上学年として、がんばっている4年生です。

校外なかよし班活動 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 気持ちの良い秋晴れの中、校外なかよし班活動で岩瀬スポーツ公園に行ってきました。なかよし班ごとに分かれて、6年生が考えた活動を全校で楽しみました。学校のリーダーとして、しっかり下級生を引っ張ってくれました。

4年生 体育科「鉄棒運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科の学習では、鉄棒運動に取り組んでいます。逆上がりができるようになることを目指して、できる子の動きを観察したり、補助板を使ったりして、何度も練習しています。いろいろな技にもチャレンジして、楽しく学習しています。

食べ物のひみつブック完成!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちがそれぞれ作った「食べ物のひみつブック」を読み合いました。友達の書いたいろいろな食べ物のひみつブックを読み、楽しみながら学習を振り返っていました。

大地のつくり 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習では、大地がどのようなものでできたのか、どのようにしてできたのかを学習してきました。今日は、グラウンドの砂や泥をペットボトルや水槽に入れて、水のはたらきによってできる層を観察しました。石の大きさや種類ごとに層になっていく様子をじっくり観察できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 6年宿泊学習
11/11 6年宿泊学習
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816