最新更新日:2024/11/18
本日:count up2
昨日:75
総数:314286

6月8日(火) 5・6年生 音楽科 いろいろな楽器の音の重なりを楽しもう

 打楽器、木琴、鉄琴、電子ピアノ、リコーダー等、様々な楽器を担当して、演奏しています。

 初日のため、なかなかリズムやタイミングが合いません。練習して美しい音の重なりを感じ取りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火)  木もすっきり!

 用務員さんが、前庭の木の剪定(せんてい)をしてくださっています。
剪定とは、簡単に言うと、木の床屋さんですね。
長くなった枝を切ってくださいました。 すっきり!
画像1 画像1

6月8日(火) 1年生 国語科 クロームブックで意味調べ

 1年生もクロームブックを使い慣れてきました。分からない言葉が出てくると、クロームブックで音声入力をして意味を調べています。

 1年生のかわいい声、マスク越しの声のため、若干調べようと思っていた言葉と異なる言葉になることもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火) 5年生外国語科 When is your birthday?

 今日はローマ字と英語の表記のちがいについて考えたり、外国人から見た日本の素敵な文化について英語で聞き取ったりする学習をしました。

 子供たちは、動画で外国人が英語で話しているその単語やセンテンスから内容を一生懸命聞き取ろうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火) 4・5・6年生 第3回 外部体育指導者による体育教室 その2

 ボールの持ち方、投げ初めの場所等、型をしっかりと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) 4・5・6年生 外部体育指導者による体育教室 その1

 10:10からは、上学年の体育教室です。
 事務官さんは、4・5・6年生の体育教室での模範スローイングは、1・2・3年生で見せた投げ方よりも増して、ソフトボールで体育館の対角線上に長い距離を投げてくださいました。元甲子園球児の投げっぷりに、子供たちは歓声をあげていました。

 その後の連取では、理想のフォームをイメージしながら、活動に取り組むことができました。投げ方のこつを理解し、自分のフォームに取り入れようとする姿は、さすが上学年でした。

 記録会で、練習の成果を発揮してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 札幌ラーメン
4 カニシューマイ
5 ブロッコリーサラダ
6 しそ鰹ふりかけ
7 飲むヨーグルト です。

 みんな大好き「ラーメン」の日です。
今日のラーメンは、「札幌ラーメン」。ラーメンもいろいろなラーメンがありますね。

 「札幌ラーメン」は、もともと醤油味と塩味でしたが、1950年代に札幌市内のラーメン店で今まで日本国内のどこにもない新しいラーメンが考案されました。それが、栄養満点のラーメンを作ろうと、味噌汁をヒントに野菜をたっぷり使った味噌味のラーメンです。
 この新しい味が話題となり、札幌市内のほか日本国内各地にも知れ渡るようになり、いつしか札幌ラーメンは味噌味というイメージが定着していったそうです。

 他にも、「博多ラーメン」「喜多方ラーメン」、、、等いろいろありますね。それぞれの特徴を調べてみるのもおもしろそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) 5年生 外国語科 自己紹介を聞き取ろう

 映像を見たり、聴いたりしながら、自己紹介の内容を聞き取っています。
聞こえた音から想像しながら、聞き取ることができました。

 楓のことを「メープル」と知ると、
「メープルシロップって楓の汁なんだね〜」
「蜂蜜と違うんだね〜」、、、と生活と結び付けています。

 新しく学ぶことを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火) 4年生 音楽科 楽しいマーチ

 手拍子1、手拍子2、鍵盤ハーモニカの3つのパートに分かれて、「楽しいマーチ」を楽しく演奏しています。

 「○○さんが、笑顔で手拍子していて楽しそう」
 「○○さんが、横に揺れながら、体でリズムをとって楽しそう」、、、と楽しそうに演奏している友達を見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) 1・2・3年生 第3回 外部体育指導者による体育教室

 今年度3回目の、外部体育指導者による体育教室を行いました。

今回は、「投げる力」を高める運動で、下学年と上学年の時間を分けて行いました。

 ボールの持ち方から、投げる際のこつまで、分かりやすく教えていただきました。

 まずは、甲子園球児だった事務官さんが手本を示してくださいました。体育館入口からステージの上のキャットウォークまで届いて、子供たちは目を丸くして驚いていました。

 体重をしっかりかけて、格好良く投げる朝日っ子が増えましたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549