最新更新日:2024/11/18 | |
本日:2
昨日:75 総数:314286 |
6月2日(水) 全校体育タイム
今日は、上体起こしを行いました。
30秒で何回できるか、記録を測定しました。 教室に戻る途中、 「おれは27回だったけど、3年のSくんも、26回だった。すごいな」と友達と話す上級生の姿が見られました。 自分の記録を更新できるよう、頑張りましょう。 6月2日(水) 3・4年生 総合的な学習の時間 スイカについて5・6年生に質問しよう
ランチルームで、スイカづくりの先輩である5・6年生に質問をしました。
カラスからスイカを守るにはどうすればよいか。 どうすれば甘いスイカになるのか、、、など、どんどん質問が出ました。 さすが、経験者!5・6年生は経験から的確なアドバイスをしています。 グループに分かれて、たくさん質問をしました。 6月2日(水) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 ちくわの南部揚げ 4 はるさめサラダ 5 かき玉汁 6 冷凍リンゴ です。 「南部揚げ」は、材料に小麦粉または片栗粉、卵白、ごまを順につけて揚げたものを言います。 南部地方(現在の岩手県と青森県にまたがる地方)がごまの名産地であることから、ごまを用いた料理を「南部〜」ということがあるそうです。 産地と名前は関係が深いですね。 冷凍リンゴが冷たくて美味しいですね。 6月2日(水) 1年生 音楽科 リズム打ちを楽しもう
タン・タン・タンのリズムとタタタタタンのリズム等、3文字と5文字の食べ物を言いながらリズム打ちをしています。
毎回行っているので随分慣れてきましたよ。 6月2日(水) 5年生 家庭科 調理実習に向けて
調理実習でサラダづくりをします。
今日は、作り方や野菜の切り方を学習しています。 先生が準備した粘土の野菜をおもちゃの包丁で一人ずつ切ってみました。 調理実習が楽しみです。 6月2日(水) 3年生 国語科 音読みと訓読みを使ってカルタをつくろう
音読みと訓読みの両方を使って、カルタづくりをします。
なるほど!と思うカルタばかり。柔軟な思考力で素敵なカルタがたくさんできあがっていきます。 みんなでカルタ大会をしたいですね。 6月2日(水) 4年生 国語科 アップとルーズで伝える
アップで伝えるメリット、デメリット、ルーズで伝えるメリット、デメリットをクロームブックの付箋紙機能を使って出し合いました。
自分たちで気付いたことを出し合った後、教科書を読むと理解が深まりますね。 アップのよさ、ルーズのよさがあるので、伝えたいことを伝えるためにどちらがよいか「かんガエル」とよいですね。 6月2日(水) 5・6年生 体育科 リレー
バトンパスは、リレーの要です。
パスがつまりすぎたり、なかなかバトンを渡せなかったりとタイミングをつかむのが難しいようです。 どうすればうまくいくか、、、「かんガエル」 6月2日(水) 5・6年生 体育科 バトン渡し
リレーでは、バトン渡しはとても大切なポイントです。
今日は、バトンを渡すタイミングを学習しています。 早すぎても遅すぎてもうまく渡せませんね。タイミングが命! 6月2日(水) 2年生 国語科 かんさつ名人
今日は、「〜のようだ」「〜みたいだ」というたとえる表現を学習します。
何枚もの花の写真を基に、まず、クイズを出し合うところから。 色や花の名前等は言わずに、たとえる表現で出題します。 出題したい子供、答えたい子供、、、たくさんです。家の方がおられるのでいつも以上にはりきっています。 |
|