最新更新日:2024/11/21
本日:count up44
昨日:158
総数:786331

通常学校訪問 4限

 難しい課題にも、意欲的に取り組みました。グループ学習も協力して行うことができ、一人一人の学びが深まりました。
 1年2組は道徳科、2年2組は算数科の学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学校訪問 4限

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組は理科、5年1組は国語科の学習を行いました。
 

 午後からは、子供たちの学ぶ姿から見えてきたことをもとに、教員の研修を行います。

自立活動「にこにこなかよしすごろく」を進めています(あおぞら級)

 
今、自立活動で「もっとなかよくなるために、チャレンジ!にこにこなかよしすごろくをしよう」をしています。今日は、授業をたくさんの先生方に見ていただき、うれしそうに張り切って活動した子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

製作開始(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「未来のわたし」の学習では、今日から自分が立てた計画書をもとに、製作を始めました。未来の自分の姿を想像し、立体で表します。

5年生 途中でわる数を変えたらだめじゃない?

画像1 画像1
 ふとつぶやいた友達の発言をもとに、分数の理解を深めました。

3年生 コンパスで模様を描こう

 コンパスで色々な模様を描きました。難しい模様も、仲間と協力して描くことができ、達成感を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 重さの比べ方を考えよう

今日から算数の学習は重さの学習に入りました。今日の授業で使ったてんびんを、休み時間にも使って試している子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 様々な素材の糸電話

 針金、毛糸、ゴムの糸電話による実験を行い、様々な素材による音の伝わり方の違いについて考えました。予想と大きく異なる結果が出て、驚きの子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 あたたかくなるの?

 鏡ではね返した日光があたる部分は温度が変わるのか調べました。何も当てないとき、1枚の鏡で当てたとき、3枚当てたときの3つの条件でも比べてみました。
 1枚から3枚に枚数を増やしたときに、「1枚より温度が上がっている!」「さっき32度だったのに、40度も超えた!」と驚いた様子の子供たち。実験の中で体験しながら気づきがあったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検に向けて

画像1 画像1
 その場所のすてきなところや気になることを、友達と共有していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間行事予定
11/9 県東部教育課程研究集会(授業は通常どおり実施)
11/15 市小教研11月部会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019