最新更新日:2024/11/22 | |
本日:36
昨日:116 総数:249702 |
外国語活動(4年生)
外国語活動では、野菜や果物の名前を覚え、カルタをして楽しみましたその後、相手に何をいくつ欲しいのかを伝える言い方も覚え、役割を決めて英語でやりとりをすることができました。
1年生 活動の様子
図工の学習で、箱を組み合わせて好きなものを作る活動をしました。子供たちは猫や犬や虫など、箱の形をうまく生かしていろいろなものを作っていました。
11月10日(水)の給食今日は「しらたき」のお話をします。しらたきは、こんにゃくを糸のように細い紐のようにしたものです。しらたきを作るときは、こんにゃくの塊を小さな穴に押し出して作りますが、その様子が、白いしぶきをあげて流れる滝のように見えることから、しらたきと呼ばれるようになったそうです。 こんにゃくに含まれている食物繊維には、腸の中をきれいにしてくれる働きがあります。残さず食べて強い体を作りましょう。 心があったかくなるね(2年生)
今日は、朝から心が温かくなることがたくさん。昨日、6年生に朝の歌の大判の歌詞カードを貸したところ、「ありがとうございました」とメッセージを添えられて戻されていました。みんな登校後、黒板に書かれたやさしい感謝の言葉を見つけて、「あんな6年生になりたいな」という思いがいっぱいになりました。今日の歌声は今まで以上にきれいに響いていた気がします。
また、新聞係から「『『いいね、よし!さん』見つけたよカード」の紹介がありました。活躍する友達の姿に加えて、地道にがんばる友達の姿も紹介され、それに気付いたやさしい心に対しても嬉しくなりました。 1年生 活動の様子
生活の時間にアサガオのリースづくりをしました。いろいろな飾りをつけて、かわいらしいリースをつくっていました。
理科の授業(6年生)あいさつ運動この活動は11月30日まで続きます。名人を増やし、あいさつの輪をどんどん広げていってほしいと思います。 スキルアップタイム(4年生)
スキルアップタイムの時間は漢字練習を行っています。今日は、新出漢字を使った語句の練習です。間違えやすいポイントを意識しながら集中して練習しました。
理科 音のつたわり(3年生)図画工作科 くぎうちトントン(3年生) |
|