最新更新日:2024/11/18
本日:count up42
昨日:17
総数:369276
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月20日(火) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月) 5年生 コミュニケーションの時間

 今日はコミュニケーションの時間がありました。
集会・ゲーム係が中心となり、だるまさんが転んだを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月)3年生 社会科 絵地図を作ろう

 屋上から学校の周りの建物や自然を見て、絵地図に知っている場所を記入していく3年生。地図で、新たなポイントを発見する表情は、とてもにこやかでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月) 1年生 「い・ち・ね・ん」

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間に平仮名の
「い・ち・ね・ん」を練習しました。
「『い』は上の高さは同じだけど、下は高さが違うよ。」
「『ん』は滑り台、ジャンプ、落とし穴と唱えて書こう。」
と、子供たちは平仮名をきれいに書くこつを見付けながら練習しました。

重要 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応の確認について

 今月に入り、新型コロナウイルスの感染状況については、全国的に感染拡大の傾向が見られ、本市においても変異株の検出やクラスターの発生等が確認されております。
 つきましては、下記の事項を学校でも指導しておりますが、ご家庭でも再度ご確認され、声かけをお願いします。


1 基本的な感染予防対策について
 ・マスクの着用と咳エチケット ・手洗いの励行 ・こまめな換気 ・身体的距離の確保については、基本的な感染予防対策として、継続的に指導していく。
 ※登下校時や十分な身体的距離が確保できる場合は、マスクの着用は必要ないが、学校において、マスクを着用する場面、外す場面について、児童の発達段階に応じて、繰り返し指導する。

2 給食等の食事をとる場面について
  学校給食は、児童の健やかな育ちを支える重要な役割がある一方、感染のリスクが高くなる可能性もあることから、食事の前後の手洗いの徹底、飛沫を飛ばさないよう大声での会話を控えること等について指導する。

3 感染者や濃厚接触者に対する「偏見」や「差別」に関する指導について
新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があり、差別や偏見、誹謗中傷等を絶対にしてはいけないということを児童に伝えるとともに、児童が新型コロナウイルス感染症を正しく理解し、よりよい実践ができるよう指導する。

4月19日(月) 運動タイム

 運動タイムが始まりました。
 今年度は、「走」に加えて、「跳」と「投」の運動も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 2・3年図工 自画像

 2・3年生教室では、図工で、自分の顔を描いていました。
 鏡を見ながら、自分の顔の特徴を捉えて描いています。
 この後、クレヨンで縁取りして、水彩で色づけをします。
 どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)自転車交通安全教室3

 3・4年生の部と5・6年生の部に分けて講習が行われました。
 横断歩道や踏切の渡り方や歩道のない道路での乗り方等、たくさん教わりました。
 風が強い中での講習でしたが、みんながんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金) 自転車交通安全教室2

 その後は、グラウンドに設置されたコースで、実際に自転車に乗りながら、安全に自転車に乗るために気を付けることについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 自転車交通安全教室1

 楡原警察官駐在所の平野所長さんを講師としてお招きして、自転車交通安全教室を行いました。
 まず初めは、多目的室に全校児童が集まり、安全な自転車の乗り方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
11/13 小中合同学習発表会
11/16 振替休業日
11/17 科学博物館見学(4年生)
ささづ苑訪問(5年生)
歯科検診
クラブ活動見学(3年生)

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030