最新更新日:2024/11/21
本日:count up44
昨日:158
総数:786331

3年生 校外学習5

ますのすしミュージアムの様子です。工場で作っている様子を見たり、施設の方にインタビューしたりしてますのすしの美味しさの秘密を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習6

民俗民芸村の民芸合掌館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習7

民俗民芸村の民俗資料館での様子です。昔のくらしに使われていた道具をたくさん見てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習8

民俗民芸村の売薬資料館での様子です。薬作りに使う道具や、昔はどうやって薬を作っていたのか学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 九九

画像1 画像1
画像2 画像2
九九の学習をしています。九九カードをつかって何度も繰り返し唱えます。

1年生 算数 かたちあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は箱の形を写して、花や車等の絵を描きました。箱のいろんな面を使って工夫していました。

1年生 体育 とびあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 片足や両足で跳びこえる学習をしました。今回で最後の学習だったので、自分の極めたいコースにめあてをもって取り組みました。

11月4日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、わかさぎのフリッター、昆布和え、おでん、牛乳です。

 わかさぎは、長さ15センチほどの細い魚で、湖などで採れます。凍った湖に穴を開けて釣るイメージが強いかもしれませんね。よく採れる時期は、秋から春の初め頃までです。

 味はあっさりとしていて、揚げ物にして食べるとおいしくいただけます。ほろ苦さを感じますが、その苦みもわかさぎの特徴でありおいしさでもあります。
 そのまま焼いたり、佃煮などにしてもおいしく食べられます。揚げ物にすると、頭からしっぽまで骨ごと食べられるので、カルシウムを多く摂ることができます。


 

3年 民俗資料館

 民俗資料館では、富山市の歴史について話を聞いたり、稲作に使われた道具を見たりしました。合掌造りの2階は、茅葺きの屋根裏で、子供たちは、初めての経験に大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 売薬資料館

 売薬資料館では、売薬業についてのビデオを視聴したり、行商人さんの道具や薬づくりの用具の展示物を見たりしました。とやまの薬について、新しい発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間行事予定
11/15 市小教研11月部会
11/18 太鼓げんキッズ
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019