最新更新日:2024/11/11 | |
本日:52
昨日:59 総数:425659 |
クラブ活動1:11月9日(火)
クラブ活動では、主体性を意識して取り組んでいます。
4〜6年の子供たちが楽しんだり協力したりして、活動しています。 考えをもつ:11月9日(火)
授業では、自分の考えを発表したり、説明を聞いて自分の考えをもったりしています。
「すこやか運動」2:11月9日(火)
上学年は、少しブランクがあってもすぐに慣れて8の字跳びを行っていました。
1年生は、体育館で8の字跳びの動きの練習を行いました。 「すこやか運動」1:11月9日(火)
今日は、雨だったので、「すこやか運動」は、各教室で大なわをしました。
久しぶりの大なわだったので、少し慣れるまでに時間がかかった子もいました。 5年生:「図画工作科 使える伝言板を作ろう」:11月8日(月)
電動糸のこの使い方も上手になってきました。
4年生:「校外学習5 退所式・到着式」:11月8日(月)4年生:「校外学習4 コースター作り」11月8日(月)「平らにして使いやすいようにしたいな。」 「木のコースターっておしゃれでうれしいな。」 「のこぎりで丸太を切るのは大変だったけど、友達に手伝ってもらってうまくできたよ。」 自分の満足のいくコースターに仕上げることができたようです。 4年生:「校外学習3 待ちに待ったお弁当の時間」:11月8日(月)4年生:「校外学習2 子どもの村お宝さがし」11月8日(月)「簡単な問題もあるけど、難しい問題もあるな。」 「みんなで知恵を出し合って、なんとか解決したいな。」 問題を解けないときは、2回までヒントの神様にヒントをもらうことができるルールでしたが、子供たちは何とか自分たちの力で解決しようと一生懸命頑張っていました。 2時間ほど挑戦して、やっとお宝を見つけることができ、子供たちは笑顔いっぱいで喜んでいました。 4年生:「校外学習1 出発式・入所式」:11月8日(月)これからの活動を楽しみにしている様子が姿勢から伝わってきました。校長先生や子供の村の方へのあいさつ・司会を一生懸命に取り組んでいました。 |
|