最新更新日:2024/07/08
本日:count up22
昨日:122
総数:397393
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

11月17日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・揚げパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ほたての香味焼き ・かぶのサラダ です。
 本日は、「揚げコッペパン」の日でした。1・2・3年生にとっては、初めてのメニューとなります。数年ぶりに給食に登場した揚げコッペパンは米粉コッペパンを使用し、心地のよいもちもち食感の仕上がりとなっていました。

11月16日(火) 5年生 プログラミング学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目のプログラミング学習を行いました。前回作った騎士と魔法使いの物語の続きを作りました。順序よくキャラクターが動くように上手くプログラムを組むことができました。

11月16日(火) 6年生 プログラミング教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生をお招きし、プログラミング学習を行いました。スクラッチを使って、剣士や魔法使いのキャラクターを動かすために、どのようなプログラムにしたらよいか考えました。子供たちは、キャラクターが思い通りに動くと、喜んでいました。

11月16日(火) 4年生 プログラミング教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目にプログラミングを教えていただきました。スクラッチを使って、猫を動かしたり、走らせたりと自分でプログラムを組む体験ができました。

11月16日(火) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・鯖の塩焼き ・茎わかめのきんぴら ・ナメコの味噌汁 ・リンゴ です。
 今日のご飯は、5年生が、地域の方の協力をいただきながら育てて刈り取ったコシヒカリ米です。一段と美味しかったようです。

11月16日(火) 2年 悠久の森出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お話を聞いた後、アオダイショウやクサガメ、ヒキガエル等、実際の生き物とふれあいました。始めは怖がっていた子どもたちも、講師の先生方や友達がかわいがる様子を見て、「なんだかかわいく思えてきた」と、楽しそうにふれあっていました。

11月16日(火) 2年 悠久の森出前授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 悠久の森出前授業として、ファミリーパークから講師の先生方をお招きし、呉羽丘陵に住む生き物についてお話をしていただきました。子どもたちは真剣に話を聞き、身近な呉羽丘陵に約2500種類もの生き物が住んでいることに驚いていました。

11月16日(火) 3年生 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 「Scratch」というソフトを使ってプログラミング学習をしました。子供たちは「10歩動かす」「1秒待つ」等で動きを考えて、画面上のキャラクターを動かして楽しみました。

11月15日(月) 放送室前のピアノ

 1階放送室前に移動したピアノを、早速子供たちが弾いてくれています。音が鳴り始めると、子供たちが自然に集まってきます。
 特別上手でなくても大丈夫。音楽の時間に習った曲や知っている曲を片手でぽんぽんと弾いてみてください。たくさんの人に弾いてもらえるとピアノも喜びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(月) 本日の給食

 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 シイラの黒酢あんかけ ・エゴマ入り卵焼き ・小松菜サラダ ・ラフランスヨーグルト です。
 今日は11月に入って2回目の「学校給食とやまの日」です。シイラは9月から富山湾に回遊してくる魚、ラフランスは立山町の特産です。エゴマは給食ではすっかりおなじみになった食材です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 委員会活動 6年「こころの劇場」(動画配信による校内での鑑賞) 家庭学習こつこつ週間(〜23日)
11/18 読み聞かせ(下) 自慢したい会(下)
11/19 見守り隊連絡協議会 地域の方々への感謝の集い(自慢したい会(上))
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658