最新更新日:2024/11/29 | |
本日:6
昨日:84 総数:700708 |
体育科 ベースボール型ゲーム(6年生)密接を防ぎつつ全員がプレーに関われるよう、ルールを工夫してゲームを楽しみました。 チャレンジ陸上記録会 表彰式(6年生)成績上位の児童と、6月から記録が大きく伸びた児童に、賞状が渡されました。 賞状は担当の児童が今週の朝に飾り付けを頑張った、学校独自の賞状です。 気持ちのよい好天の下ビオトープは2年生が使用可能らしく、「大きなどじょうがいた!」「ケラって、どれ?」という歓声があがっていました。グラウンド周辺では小さなスペースを使って、虫探しをする1年生の姿がありました。 15日(水)の給食うさぎの顔に?と思いましたが、すぐに「もう十五夜か」と気が付きました。そういえば、フルーツ白玉もそうでしょうか。お子さんの感想をご家庭でも聞いてみてください。 学校は「秋の虫」モードHPに「1年生が虫を探して」と書きましたが、下級生の「秋の虫」モードは上がる一方です。1年生は自分のアサガオから獲れた種をうれしそうに見せてくれて、「夏の終わり」も感じています(左)。 休み時間に学校を巡回すると、ダンスなどの練習をする4年生(中)、仲良くドッジボールをする5年生(右)を見かけました。 円のおよその面積は?(6年生)既習の公式を使うために正方形や長方形を作ったり、半径で細かく切ったりするなど、一人で、あるいは友達と一緒に、考えを巡らせていました。 新聞を読もう(5年生)4年生 こちらにもヘチマ!4年生 体育「マット運動、なわとび運動、体つくり運動」どんどん上達しています。 9月14日(火)の給食「ふくらぎのえごま揚げ」はふくらぎの切り身に、細かく刻まれたえごまの葉と黒ごまを混ぜた衣を付けています。カラッと揚がっていて、ふくらぎそのものの味も感じられるおいしさでした。 低学年のクラスでは「硬くて食べられない」という声も聞かれました。硬いものを噛む力は、日頃の食事で身についてきますので、ご家庭でも練習してみてください。 |
|