5年生 小数×小数だったら?
「今日は、小数×小数だ!」という子供の発言から、学習がスタートです。
前回の学習を生かして課題を解決している子供たちでした。
【5年生】 2021-05-27 16:25 up!
学習の様子(のぞみ級)
1、2枚目は、自立活動「体を上手に使うトレーニング」の様子です。新聞紙を丸めて、ビニールテープを巻くと簡単にトレーニング棒が出来上がります。物をコントロールする力が身に付きます。
3枚目は、全国学力・学習状況調査の様子です。最後まで、真剣に取り組んでいました。
【のぞみ・あおぞら】 2021-05-27 16:24 up!
3年生 体力テストスタート!
体力テストがスタートしました。今日は、反復横跳びと上体起こしです。ポイントを意識して、よい記録を出そうとトライしました。
【3年生】 2021-05-27 16:24 up!
2年生 かんさつ名人になろう
マリーゴールドを、よく見たり、さわったりしながら見つけたことを書き出しました。
【2年生】 2021-05-27 16:23 up!
2年生 朝学習
毎日の積み重ねで、集中力もついてきてた子供たちです。引き算を苦手に感じている子供たちもいますが、今の頑張りがあとで必ず生きてきます。苦手なことこそトライ!2年生みんなで頑張っていきましょう。
【2年生】 2021-05-27 16:23 up!
図工 はさみでちょきちょき!どんなかたちができたかな
図工の時間に、はさみを使ってかざりを作る学習をしています。はさみの正しい使い方やいろいろな種類のはさみがあることを学習しました。また、安全に気を付けて、紙を切ることができました。おもしろい形、想像と違う形、友達と違う形など、できた飾りを見て嬉しそうにしていました。
【1年生】 2021-05-27 16:22 up!
1年生 体育科おにごっこ
楽しい鬼ごっこ遊びを学習しています。学習の前には、しっかりと準備体操をしています。各クラスの体育係が、手本となって体操ができました。
鬼ごっこで鬼に捕まらないようにするためにはどう逃げたらいいのかを考え、友達と伝え合っています。今回は「氷鬼」を楽しみました。
【1年生】 2021-05-27 16:21 up!
1年生 ちょきちょきかざり
紙を折ったり重ねたりして切るといろいろな形になることが分かりました。
はさみの使い方を確かめて自分の表したい形を考えて楽しく作っています。次回の続きが楽しみです。
切り取った後に出たゴミも自分たちで拾いました。
【1年生】 2021-05-27 16:20 up!
今日の給食
きょうの献立は、ごはん、ふくらぎの照り焼き、ジャガイモの千切り炒め、かぶと厚揚げの中華煮込み、河内晩柑、牛乳、しそ昆布ふりかけです。
河内晩柑(かわちばんかん)は、熊本県で作られているミカンの一種です。
「晩柑」というのは、「遅い時期にとれる」という意味です。産地の熊本県河内と組み合わせて「河内晩柑」となりました。「和製フルーツ」とも呼ばれ、生産量の少ないとても珍しいミカンです。果汁が多くジューシーな味を楽しんでください。
【職員室より】 2021-05-27 12:27 up!
手順を明確に
たてる、かける、ひく、おろす、の手順をしっかりと示しながら、正確に筆算を解くことができるよう考えています。
【4年生】 2021-05-27 11:36 up!