保健の勉強(5年生)
養護実習の先生に「怪我の防止」について教えてもらいました。くらしの中で自分がいつ・どこで怪我をすることが多いか振り返りました。また、先生から怪我をしたときの処置方法を学びました。子どもたちは、「これからは怪我をしたら水で洗おうと思う。」や「怪我をしないように廊下を走らないようにする。」など学んだことをこれからのくらしの中で役立てようと考えていました。
【職員室】 2021-09-09 16:58 up!
New!
校舎内の掲示が3カ所新しくなりました。どこの掲示か見つけたら詩をじっくり読んだり壁面の作品を見たりしてみてくださいね。
【職員室】 2021-09-09 16:58 up!
スポーツウィークに向けて
団のリーダーを決めるため、自分の願いを仲間に伝えたり、chromebookのスライド機能を活用して、みんなでマスコットのアイディアを出し合って検討したりと、スポーツウィークに向けての活動が少しずつ動き出しています。
【6年生】 2021-09-08 18:21 up!
9月9日(木)の学習予定
「6年生のみなさんへ」に9月9日(木)の1組の学習予定をアップしておきました。ご活用ください。
【6年生】 2021-09-08 18:13 up!
クロムブックで送受信(なかよし級)
5年生は、4年生に国語クイズを出題したり、知ってほしい「育てているイネのこれから」についての情報を動画で送ったりしていました。
送られてきた問題は、4年生にとっては少し難しいようでしたが、「育てているイネのこれから」については興味津々で、繰り返し再生しては、ベランダのイネと見比べていました。
【特別支援】 2021-09-08 18:13 up!
4年生 SDGs再始動!
SDGsの活動をもう一度見直し、レベルアップさせるために、活動を再始動しました。
新たな活動を考えたり、呼び掛ける範囲を広めたりと様々な活動に取り組み始めました。
【4年生】 2021-09-08 18:12 up!
2年生 カッターを使ったよ
2年生の図画工作科では、これから「光のプレゼント」という学習に取り組みます。カッターを使って好きな形を切り取り、カラーフィルムを貼って、ステンドグラスのような作品に仕上げます。
4組では、9月8日にカッターを使って形を切り取る練習をしました。初めてカッターを使う子どもたちがほとんどでしたが、この学習のために家で練習を重ねたようで、手の置き場所などに気を付けながら、上手にカッターを使用することができました。
【2年生】 2021-09-08 18:12 up!
手拍子でリズム(3年生)
音楽「拍にのってリズムをかんじとろう」の学習では、「タン」「タタ」を使って、4小節のまとまりのあるリズムをつくりました。
つくったリズムを、実際に手拍子を打って確かめたり、友達に紹介したりしました。
【3年生】 2021-09-08 18:11 up!
野菜新聞作り(2年生)
オリジナルの野菜新聞を作りました。読む相手が読みやすいように見出しを書いたり色分けをしたりしながら丁寧に仕上げました。新聞が掲示されると「僕もきゅうりを育てことあるよ。」や「おいしいトマトになってよかったね。」「絵がとてもかわいくて上手。」など仲間の新聞を読んで感じたことを付箋に書き新聞に貼りました。1人ひとり工夫しながら書いてあるので読んでいてとても楽しい新聞になりました。
【職員室】 2021-09-08 18:11 up!
宿泊学習のスライドショー(4年生)
ホームページにあげられている宿泊学習のスライドショーを学級で見ました。2か月前のことを懐かしそうに見て振り返る子どもたちでした。まだ、ご覧になっていない方もおられるようですので、右の「各種行事スライドショー」からご覧ください。
【4年生】 2021-09-08 07:14 up!