最新更新日:2024/11/15 | |
本日:29
昨日:68 総数:785421 |
それぞれの場所で(のぞみ級)
理科「音について」、家庭科「今日の食事はまかせて」の学習の様子です。とってもおいしそうな一品ができました。「家でも練習してきたんだ」と嬉しそうに教えてくれました。
2年間の集大成「一人でも自分で考えた献立に合うおかずを作れるようになろう」5(6年生)2年間の集大成「一人でも自分で考えた献立に合うおかずを作れるようになろう」4(6年生)2年間の集大成「一人でも自分で考えた献立に合うおかずを作れるようになろう」3(6年生)2年間の集大成「一人でも自分で考えた献立に合うおかずを作れるようになろう」2(6年生)2年間の集大成「一人でも自分で考えた献立に合うおかずを作れるようになろう」1(6年生)今日までの間に、栄養バランスや使う食材、味付け等にこだわり、献立を立て、おかずづくりの計画を立ててきました。 今日はその計画をもとに、2年間で学んできたことを生かして調理に取り組みました。 学習したことを生かして(6年生)更なる向上を目指して(6年生)宮野小学校の伝統である「宮野清流太鼓」を引き継ぐため、演奏を更に極めていきます。 和太鼓げんキッズ(6年生)2学期も中盤に入り、下級生に教えることにも慣れてきた6年生です。 和太鼓発表会に向けて、各グループで練習を重ねていきます。 読書カーニバルが始まりました!
「読書の秋」ということで、図書委員会主催の「読書カーニバル」が始まりました。もっと本に親しんでもらいたいと、図書委員の子供たちが考えたスタンプラリーと読書ビンゴをします。スタンプがたまったりビンゴになったりしたらお手製のしおりなどが当たります。おかげで、図書室は満員御礼状態です。
|
|