最新更新日:2024/11/29
本日:count up25
昨日:129
総数:718556
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

正面玄関前のプランター

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育栽培委員会の子供たちが、正面玄関前のプランターの花の植え替えをしています。色鮮やかなニチニチソウとキバナコスモスが、来訪者や呉羽っ子のを出迎えてくれています。

3年生 梨の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間に、呉羽梨を育てている農家の梨畑を訪問して、梨の収穫をさせていただきました。収穫の仕方やおいしい豊水の見分け方を教えていただき、大きく実った豊水を収穫することができました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、十五夜ハンバーグカレーライス、フルーツ白玉のお月見献立でした。給食室では、調理員さんが大きな回転釜でカレーを作っておられました。(写真左)カレーライス、ハンバーグ、フルーツ白玉と給食でも人気のメニューばかりで、子供たちはとてもうれしそうに食べていました。

6年生  SDGsについて

画像1 画像1
 私達6年生はSDGsに取り組んでいます。6年生では、SDGsの目標の中で取り組みたいことを学年で話し合いました。話し合って最終的に、4つのことを取り組むことにしました。これからポスターなどで伝えていきたいです。SDGsの17の目標に少しずつ、取り組んでいきたいです!
呉羽っ子情報局 (S・N) (O・S)

キーボード入力名人が続々と・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期に入り、毎日のように子供たちが校長室を訪れています。
「1級をクリアしました」「初段に到達しました」「金賞シールをお願いします」と、入力スキルがアップしたことを報告してくれています。
ついに、2年生で初段をクリアした子が登場しました。まだ、ローマ字は学習していませんが、すっかり覚えてキーを打つ様子には驚きました。夏休み中に、たくさん練習したそうです。おめでとうございます。

1年生 しゃぼんだま、とんだ

画像1 画像1 画像2 画像2
さわやかな秋空に、きれいなしゃぼんだまがとんでいます。うちわやハンガーをじょうずにつかって、しゃぼんだまづくりに夢中な1年生。屋上までとんでいったと大喜びです。

5年生 思い通りに切れたかな

画像1 画像1 画像2 画像2
電動糸のこぎりを上手につかって、曲線や細かな部分も丁寧に切り抜いています。安全に気を付けて、真剣に取り組んでいる姿がすてきでした。

貸し出し・返却もスムーズに

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期から図書の貸し出しや返却の仕方を少し変えました。子供たちは、廊下側から返却する本を立てて入れていきます。いつでも返却が可能です。休み時間には、委員会の担当の子供たちが貸し出し作業や本を棚に戻す作業をしてくれています。
読書の秋、多くの本に出会ってほしいと願っています。

季節とともにかわる桜の木

画像1 画像1
 桜の花びらがなくなり、夏になってきれいな緑色の葉っぱになりました。2学期に桜の木を見たときには「これって、本当に桜の木」と思いました。見た目は春とずいぶん変わっていますが、来年の春にはたくさんの桜の花が咲いていてほしいです。
                   呉羽っ子情報局  6年

総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、総合的な学習の時間にSDGsや環境問題等から5つのテーマに分かれて、「自分たちにできること」について考えました。今日は初回だったので、個人で考えてきたことを広げる活動を行いました。これからの活動では自分たちにできることをグループで協力して見つけていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2学期の行事
11/30 家庭学習強化週間
12/1 交通指導・12月集金振替日
12/2 クラブ活動(最終)
下校予定
11/29 全校(15:05)
11/30 1・2年(14:15),3〜6年(15:05)
12/1 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
12/2 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05 )
12/3 1年(14:15) 2〜6年(15:05)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103