最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:80
総数:794783
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 書き初めの練習を始めました。

 練習用紙3枚に、2年生の課題である「竹うま」を書きました。緊張感を保ちながら、真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1

6年生 家庭科の学習で その3

安全に気を付けて活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科の学習で その2

計画通りに調理することができ、とても美味しそうに食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月1日(水)

今日の献立は、ごはん、ビビンバ(焼き肉 ナムル 錦糸卵)、みそ汁、バナナ、牛乳です。
画像1 画像1

6年生 学習の様子

 算数科で、並べ方や組み合わせ方を学習しています。ハンバーガーショップのセットメニューや衣服の選び方など、日常生活での様々な場面を題材にして問題づくりをしました。友達と関わりながら、学習内容を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科の学習で その1

グループごとに考えた朝食メニューの調理をしました。友達と協力しながら活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 期末テスト(1,2組の様子)

12月に入り、学習のまとめの時期になりました。今日は社会科の期末テストを行いました。今まで学習したことを思い出しながら満点を目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2年生と楽しく遊びました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生に招待され、動くおもちゃを使って、一緒に楽しく遊びました。
 「とことこカメ」や「ストローアーチェリー」等、みんなが楽しんで遊べるおもちゃがたくさんありました。
 

6年生 調理実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科は、調理実習を行いました。
 鶏卵、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、アスパラ、ベーコンを使って調理をしました。包丁の扱いにも、慣れてきたようです。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後のクラブ活動を行いました。
 料理クラブでは、クレープを作りました。うまく焼けるか心配でしたが、それぞれが自分の分を上手に焼いていました。生クリームやチョコソース、バナナを思い思いに盛り付け、おいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
12/6 委員会活動
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142