最新更新日:2024/11/29
本日:count up40
昨日:97
総数:250264
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

マットでゴロゴロ、ころころ、楽しかったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育でマット運動をしました。2年生になって初めてのマットの準備。みんなで力を合わせて,短い時間でたくさんのマットを出しました。おきあがりこぼしや、背倒立、おいもごろごろをやり、最後は前転に挑戦しました。

8月31日(火)の給食

画像1 画像1
 昨日より、2学期の給食が始まりました。子供たちは、久しぶりの給食をおいしくいただいています。
 今日の献立は、ごはん、さばのぎんがみ焼き、冬瓜の吉野煮、はりはり和え、冷凍みかん、牛乳です。
 『冬瓜』についてお話しします。冬瓜は、きゅうりの仲間で、冬の瓜と書きますが、冬瓜の旬は冬ではなく、夏です。皮が厚いため、長い間保存ができ、昔は、夏に収穫した冬瓜を、暗く涼しい場所に保存しておき、冬に大切に食べられていたそうです。給食の献立は、冬瓜の吉野煮です。冬瓜のとろりとした食感を楽しみながら食べましょう。

夏休みがんばり発表会パート2(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に続いて、「一人一研究」の発表会をしました。山の植物を調べたことや石けんを作ってみたことなど、子供たちは自分たちの研究成果を発表しました。発表を聞いている子供たちも興味津々で、たくさん質問していました。

自由研究の発表会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに取り組んだ自由研究について発表会をしました。子供たちは、取り組もうと思った理由や研究して分かったこと等を話したり、友達の発表を真剣に聞いたりしました。夏休みの頑張りがよく伝わってきました。

夏休みの野菜の様子を伝え合いました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中、各家庭に持ち帰った野菜。どのように成長したり、収穫してどんな風に食べたりしたかを、タブレットに撮った写真を見せながら話しました。

国語「雨のうた」(2年生)

 国語の2学期最初の授業は、「雨のうた」という詩の学習です。なんと、みんなで音読をしたとたん、雨がざあざあ降ってきました。「雨のうた」のすてきな世界にひたりながら、席替えをしたばかりの新しいグループでの音読練習を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みがんばり発表会パート1(3年)

 夏休みにがんばって取り組んだ「一人一研究」の発表会をしました。「オリンピックについて」「速く走るようになるための研究」「嫌いな野菜で料理を作ろう」などなど、いろいろなテーマがあり、子供たちは友達の発表を興味深く聞き、たくさん質問が出ていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った「夏休み報告会」(2年生)

 始業式の後、夏休みの思い出やがんばり、成長したことを報告し合いました。今回は,初の試みとして、タブレットに報告したいことや絵をかき込み、それをみんなに見せて報告するという活動に挑戦しました。自分のかいたものがスクリーンに映し出されると,子供たちは大喜び。夏休みのいろいろな経験や,家族とのふれあいを発表しました。みんなたくさんお話ししてくれたので、足りず足りず続きは来週に持ち来週も来週も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート(2年生)

 2花に、みんなの満面の笑顔がもどってきました。オンラインによる始業式、真剣に校長先生のお話、養護教諭のコロナ感染予防対策の確認に耳を傾けていました。今学期も,心よしのさいこう2花にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで遊ぶと楽しいね(2年生)

 休み時間、体育館の使用日だったので女の子たちで鬼ごっこをしました。そこに、グラウンドで遊んでいたほかのメンバーも加わり、気が付くと全員で鬼ごっこになりました。やっぱり、みんなで遊ぶっていいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
12/2 学期のまとめ週間 大成っ子がんばり週間
12/6 町別児童会
12/7 4〜6年 6限
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516