最新更新日:2024/06/26
本日:count up188
昨日:252
総数:761132

大きな虹が出た!

 今日は朝から荒れたお天気でしたが、つかの間の晴れ間もありました。大きな虹に子供たちが気づき、思わずみんなでベランダに出て見とれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あっ!(6年生)

画像1 画像1
 空にかかった虹がみんなを笑顔にしてくれました。

5年生 ルールを工夫して

ソフトバレーでは、「こんなルールを入れたい」「ここは少し難しかったから変えたい」などの意見を出し合って、ルールを工夫して試合を行いました。
アタックを打ってもよいというルールも加わったので、トスをあげてアタックを打つ練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水にとけた食塩のゆくえ

理科「物のとけ方」の学習では、水にとけて見えなくなった食塩のゆくえについて調べました。水を蒸発させたり、重さをはかったりして実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春に大きな花がたくさん咲きますように

 プランターに球根を植えました。
 丁寧に植えました。
 春にたくさん咲くように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 友達の作品を鑑賞しよう

画像1 画像1
友達の作品を鑑賞しました。友達のよさを沢山見つけようと作品をよく見ています。

4年生 虹

外を見るとはっきりと浮かぶ虹が。
画像1 画像1

3年生 朝学習

 朝学習の様子です。クロームブックでミニテストをしています。自主学習の成果は出ていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 繰り返される旋律

 楽器演奏を聴いて、繰り返し出てくる旋律をみんなでさがしました。後半は、リコーダー練習をしました。自信をもって吹けるように繰り返し、練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 虹が出た!!

 「巨大な虹が出た」と子供たちが盛り上がっていました。最近、よく窓から虹が見えることがあります。ラッキーな宮野っ子です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
12/6 クラブ活動(反省含む)
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019