最新更新日:2024/09/27
本日:count up13
昨日:115
総数:776430

屋上より

画像1 画像1
雪を抱く立山連峰がきれいに見えています。

書初

画像1 画像1
「初日の海」の文字に思いをのせて、子供たちは集中して取り組み中です。

学習のたしかめ

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の学習の成果を確認するテストをそれぞれの学年で実施しています。子供たちは真剣に用紙と向き合っています。

1年生に宮野のすてきを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
まち探検で見つけてきた「宮野のすてき」を1年生に教えてあげようと、グループで相談しました。カードには、「すてき」がたくさん書かれています。さあ、それをどんな形で伝えるか、子供たちは楽しく打合せをしています。

描いて振り返る

画像1 画像1
学習では、活動するだけでなく、活動を振り返って学びを実感することが大切です。図画工作科においても出来上がった子供から振り返りカードを書いています。

12/2 朝の自主練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は太鼓げんキッズが予定されています。今回は講師の先生は来校されないため、高学年の子供たちの手だけで進めていきます。登校後、早速打合せをしながらまず自分たちがしっかりと演奏できるようになろうと励んでいます。

大きな虹が出た!

 今日は朝から荒れたお天気でしたが、つかの間の晴れ間もありました。大きな虹に子供たちが気づき、思わずみんなでベランダに出て見とれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あっ!(6年生)

画像1 画像1
 空にかかった虹がみんなを笑顔にしてくれました。

5年生 ルールを工夫して

ソフトバレーでは、「こんなルールを入れたい」「ここは少し難しかったから変えたい」などの意見を出し合って、ルールを工夫して試合を行いました。
アタックを打ってもよいというルールも加わったので、トスをあげてアタックを打つ練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水にとけた食塩のゆくえ

理科「物のとけ方」の学習では、水にとけて見えなくなった食塩のゆくえについて調べました。水を蒸発させたり、重さをはかったりして実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
12/6 クラブ活動(反省含む)
12/9 太鼓げんキッズ
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019