最新更新日:2024/11/13 | |
本日:293
昨日:187 総数:441308 |
1年生 1学期が終了しました!「ファイト!〜めざせ かっこいい1年生〜」の学年の合言葉のもと、学習に運動に頑張ってきました。明日からは、初めての夏休みです。目当てをもって、学習や運動等に取り組んでくださいね。交通事故やけが、病気のないように、元気に過ごしましょう! 登校日に会えることを楽しみにしています! 神明パイレーツ壮行会
終業式のあと、第26回高野山旗全国学童軟式野球大会に出場する野球部の壮行会をしました。選手一人一人が決意を述べ、選手に全校で大きなエールを送りました。「フレ、フレ、パイレーツ。がんばれ、がんばれ、パイレーツ」
1学期終業式
終業式では、2年生と4年生の代表児童が、1学期にがんばったことを話しました。その話を聞きながら、一人一人が自分のがんばりを振り返り、成長を実感していました。
明日から36日間の夏休みが始まりますが、子供たちには、暑さに負けず、充実した日々を送ってほしいと願っています。 6年生 租税教室税金については、1学期に社会科で学習した内容だったので、子供たちも興味津々の様子で1時間の授業を受けました。 今日の授業を通して、税金についてさらに詳しくなれましたね。 1年生 音読発表!大きな声で読んだり、はやさを変えたり、動きを付けたり、それぞれの班で工夫しながら読むことができました! 4年生 図画工作科〜のこぎりを使って〜
短冊を飾っていた竹を、のこぎりで切りました。軍手をつけながら、安全に切ることができていましたね。
5年生 情報モラルを考えよう!
インターネットやSNS。
いわゆる情報化社会が広がっている現代では 子どもたちにとっても「情報モラル」は欠かせないものです。 (保護者の方々も心配されている面があるのではないでしょうか?) 先日、情報モラル講座を行いました。 ネット社会の「光」と「影」や 正しく情報を活用するための「判断力」と「強い心」など 大切なことを沢山学ぶことができました! 便利なインターネットやSNSは自分たちの生活を豊かにしてくれる反面、 危険が多いものであることも改めて学ぶことができました。 5年生 高齢者疑似体験を終えて
総合的な学習の時間に「高齢者疑似体験」を行いました。
実際に体験セットを身につけることで 高齢者の気持ちや、大変さを実感していました。 体験後の感想では、 「お年寄りの大変さが分かったから、これからはおばあちゃんにもっと優しくしてあげたい」 「高い所の物を取ってあげたい」 など、高齢者との関わり方を真剣に考えている姿に感心しました。 5年生 総合的な学習の時間
5年生では、総合的な学習の時間に
「様々な人との関わりから学ぶ」として、普段は関わることの少ない方々との 交流を通して学習に励んでいます。 先日は、介護施設日和野の職員の方々、地域包括センターの方々から 「高齢者・認知症」について学習しました。 1:健康な人 2:高齢者 3:認知症 の3パターンのロールプレイなどを行い、楽しみながら且つ実感を伴った 学習になっていました。 3年生 外国語活動
「I like 〜」の学習をしました。先生の好きなスポーツと食べ物、先生の嫌いなスポーツと食べ物を聞き取り、絵カードをホワイトボードに貼ったり、先生の好きな色を聞き取り、絵に色を塗ったりしました。「I like 〜」「I don't like 〜」の表現の仕方に、少しずつ慣れてきました。
|
|