最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:67
総数:802085

2年生 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山駅を見学している様子です。

 ホームに新幹線が入ってくるのを見ると、とても驚いている様子でした。
 駅員の方に、新幹線のスピードや車両の長さ等の話を、興味津々で聞くことができました。

2年生 校外学習その1 出発式

 出発式では、約束やルールを確認し、元気に挨拶をして出発することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 収穫感謝の集い その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「音楽 たのしくチャレンジ」では、楽器の演奏と歌を届けました。「ありがとうの花」では、ありがとうの気持ちを込めて1年生全員で歌いました。

1年生 収穫感謝の集い その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ダンス えがおでチャレンジ」では、元気いっぱいダンスを踊りました。「ほら、スマイル」のポーズでは、ボランティアの方々や保護者の方々が参加してくださって、子供たちものりのりです。

1年生 収穫感謝の集い その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「うんどう げんきにチャレンジ」では、縄跳びやボール投げ、フラフープを披露しました。温かい手拍子、ありがとうございました。

1年生 収穫感謝の集い その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった栽培ボランティアの方々を拍手でお迎えし、収穫感謝の集いが始まりました。まずは、手作りの感謝状をお渡ししました。

3年生 総合的な学習の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メモをとりながら、真剣にお話を聞いている様子です。子供たちは、今日のお話を聞いて「川をきれいにしたら生き物が増えると知って、川を大切にしたいと思った」「自然を大切にしている人がいる鵜坂ってすてきだな」等、様々な感想をもったようです。

3年生 総合的な学習の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、2学期も「見つけよう鵜坂の自然のすてき」をテーマに学習しています。今日は地域の方をゲストティーチャーに、鵜坂の地域に生息する生き物や、環境を守る取組について教えていただきました。

3年生 学習発表公開「モチモチの木」3

画像1 画像1
画像2 画像2
 小道具のうちわを使って、モチモチの木に灯がともった様子を表現しました。

3年生 学習発表公開「モチモチの木」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 登場人物になりきって演技をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
12/6 委員会活動
12/8 個別懇談会1日目13:10下校
12/9 個別懇談会2日目13:10下校
12/10 個別懇談会3日目13:10下校

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004