最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:48 総数:873494 |
2年生 算数科「新しい計算の方法を考えよう」
かけ算の学習が始まりました。1つ分の数がいくつ分あるのかについて、おはじきを使って友達と問題を出し合いました。おはじきを動かしながら、かけ算の式をじっくりと考えました。
10月25日(月)の給食5年生 家庭科調理実習「みそ汁を作ろう」1
家庭科では、「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で調理実習をしました。にぼしから出汁をとったり、切った大根のゆで加減を調整したりしました。「香りもいい、おいしいみそ汁が出来たね」「もっと大根に火をしっかり通したらよかったね」など、仲間と協力してみそ汁を作ることができました。
5年生 家庭科調理実習「みそ汁を作ろう」2
また、火加減だけでなく、具の切り方や入れるみそやにぼしの量も工夫しました。「どれくらいの量のにぼしを入れたら、もっとおいしくなるかな」「大根や油揚げからも、おいしい出汁が出てるね」など、様々な味の感想も聞かれました。今日の調理実習で学習した経験を、また家庭でも生かしてほしいと思います。
1年生 体育科「まとあてゲーム」
段ボールの的にボールを当てて落とすゲームをしています。「高く積まないようにしよう」「横にして置くと、当てにくいかな」と考えながら相手チームの的を積むのも、作戦の一つです。
6年生 マレーシアとのオンライン交流
総合的な学習の時間に、オンラインでつないでマレーシアの現地の方と交流しました。日本とは違う文化の話を聞いて、驚いたことがたくさんありました。
3年生 理科「太陽とかげを調べよう」
理科の学習で、かげが動くのはなぜか学習しました。時間によって、かげが動いていることに気付くことができました。太陽の位置を調べるついでに、かげおくりもしました。今日のかげはよくおくれたようです。いろいろなポーズの「記念写真」ですね。
1年生 国語科「しらせたいな、見せたいな」
学習参観で発表し合い、家の人にも読んでもらいました。
「色や形が、よく分かる文です」 「お母さんも、触ってみたいです」 など、家の人にもその物の「よく分かったこと」が伝わったことが分かり、子供たちは喜んでいました。「よく見て書けた」という気持ちが、次の「書く学習」への意欲につながりそうです。 3年生 総合的な学習の時間「もっとすてきに!広田小を大変身!」3年生 体育科「走り幅跳び」
体育科では、走り幅跳に取り組んでいます。助走から跳ぶときのリズムが、とても難しいようです。利き足で踏み切れるように、足を合わせています。次は、記録をとってみます。
|
|