最新更新日:2024/12/18 | |
本日:34
昨日:109 総数:544003 |
3B 音楽
10月29日(金)
音楽鑑賞をしました。課題は「曲が生まれた背景を知って聴こう」でした。曲はスメタナ作曲の「ブルタバ(モルダウ)」です。どんなことを感じ取れたでしょうか。 3A 数学
10月29日(金)
今日が10月の最終登校日です。2学期を折り返しましたが、行事が多かったせいか、あっという間でした。3年生は今週、卒業アルバム用の写真撮影をしました。来週は高校説明会・進路説明会が行われます。その後、進路懇談会も予定されており、いよいよ具体的な進路を決定する時期になりました。 真剣に授業に取り組む姿も多くみられるようになりました。今日は関数の章末問題で、宿題になっていたところの答え合わせをしました。「誰かやってくれる人?」と先生が言うと、さっと前に出てやり始める姿を見て、よい雰囲気だなと感じました。今年は、機会があるごとに「主体的に行動する」ことを重点目標として話をしていますが、指名されてやるのではなく、自分でやると決めて行動に移すという意味でこれも「主体的に行動する」姿だと思います。ぜひ、これからも積極的に!! 今日の給食
10月28日(木)
「魚の竜田揚げ」は魚に下味を付けて揚げてあるので、おいしかったです。身もお肉のような食感だったので、魚が苦手な人もお肉のから揚げ感覚で食べられたのでは? 【今日の献立】 ・ごはん ・牛乳 ・魚の竜田揚げ ・そえ野菜 ・筑前だき 珍客
10月28日(木)
今朝もぽかぽかと暖かい日になりました。 すると、職員室に思いもかけない来客が・・・グラウンド側の出入口を開けていると、そこに小鳥が入ってきました。昔から「雛鳥は人間のにおいがつくと親が育児を放棄する」とか、「人間の臭いはストレスになる」などの話もあるので、職員がそーとハエたたきの上に乗せて、外の下足箱の上に置きました。すずめなどの小鳥は、ハエたたきが近付いただけで逃げるものですが、されるがまま・・しばらくそこにとどまっていました。写真を撮ろうとカメラを近付けても動かず、暖かいからでしょうか?目を閉じて、今にも眠りそうになっていました。けがをしているのではと心配になりましたが、しばらくして飛び立っていきました。 とても小さかったので、巣立って間もない小鳥でしょうか?すずめではない気がしますが、生徒の皆さん、何という鳥か知っていたら教えてください! もうすぐ校外学習
10月27日(水)
1、2年生はもうすぐ校外学習です。 階段の掲示板に、2年生が校外学習に向けて調べた訪問場所の資料が掲示されていました。班ごとに、自分たちの足で訪問することを、とても楽しみにしています。 1B 英語
10月27日(水)
今日は「現在進行形の疑問文」について学習しました。小学校からなじみのあるALTの先生が来校される日で、明るい雰囲気で授業が進められていました。 1A 国語
10月27日(水)
今日の課題は「お気に入りの歌を八首決めよう」でした。 学校の百人一首を手に取り、どれにしようか迷っていました。小学校で百人一首をしたことがあるかを聞くと、初めてだと答えていました。そのためか、歌を音読することに苦労している人もいました。これから、お気に入りの歌を選んで訳を調べます。選んだ八首は、せっかくなので覚えるとよいですね 今日の給食
10月27日(水)
「千草焼き」とは、溶き卵に細かく刻んだ様々な具材を加えて焼いた料理のことをいいます。見た目は卵焼きですが、にんじんやネギなどの具材が見えます。手間をかけてくださっています。 【今日の献立】 ・ごはん ・牛乳 ・千草焼き ・かぼちゃのいとこ煮 ・白菜なべ ・みかん 代議員・専門委員会 その7
10月27日(火)
保健体育員会の様子です。 代議員・専門委員会 その6
10月26日(火)
文化委員会の様子です。 |
|