最新更新日:2024/09/27
本日:count up81
昨日:118
総数:550523
9月25日(水)、今年度2回目の学校運営協議会を行いました。

グーグルミートに挑戦(3年生)

画像1 画像1
グーグルミートを使って、みんなの顔を見てお話ができるか試してみました。
自分や友達の顔がうつり、声が聞こえるとみんな大喜びでした。
いろいろな人とつながって、交流を深められるといいなと思います。

合同な形(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「合同な形をくっつけるとどんな形ができるのか」考えました。
実際に図形を操作して、どんな形ができるのか考えました。
図形認識の力を高めるには、実際に動かしてみる活動がとても大切です。

自由研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
自由研究の発表会を行いました。何日もかけて調べたものや、仮説を立てて繰り返し実験したもの、一生懸命に作ったもの等、様々な研究があり、とてもおもしろかったです。みんさんの夏休みのがんばりが伝わりました。

発育測定(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の発育測定を行いました。「大きくなってたよ!」と、嬉しそうな子供たちでした。

2年生 とろとろえのぐ

 図画工作科「とろとろえのぐでかこう」の学習を行いました。今日は、練習でとろとろの粘土に絵の具を入れて、自分のすきな色をつくり、指で絵を描きました。初めての触感を楽しみながら、活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いちばん大事なもの」の学習の様子です。自分がいちばん大事にしているものや事を理由とともに友達に伝えました。考えを簡単にまとめたスライドを見せながら、相手に伝わるように発表しました。友達と考えを交流し、有意義な時間を過ごした子供たちでした。

シェイクアウト訓練(1年2組)

 今日は防災の日。シェイクアウト訓練がありました。みんな自分の命を守るため、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

新聞紙に変身しよう(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育では、新聞を使った活動を行いました。新聞紙を持って走ったり、体に巻いて走ったりしました。新聞紙を足の下に敷いて新聞じゃんけんを楽しむ姿も見られました。最後は子供たち自身が新聞紙になりきって丸まったり広がったりしていました。

9月1日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】

食パン、牛乳、チリコンカン、こふきいも、野菜スープ、
棒チーズ、バナナ

 9月1日は「防災の日」です。
 今から98年前の1923年(大正12年)9月1日、相模湾北西部を震源とする巨大地震が発生し、建物の倒壊、さらには火災などの甚大な被害をもたらした「関東大震災」が起きました。
 現在は、この9月1日が「防災の日」、その前後となる8月30日から9月5日までが「防災週間」と定められており、自治体や企業による防災避難訓練が数多く行なわれています。
 学校でも「シェイクアウト訓練」として地震発生時に命を守る「安全行動」をとる事についての学習を行いました。災害発生時には、一人一人の冷静な判断と適切な行動が求められます。たとえ子供であっても同じです。万一のとき、命を守る判断力と行動力をつけるために、折々に自分たちの行動を振り返り、よりよい方法について考えてみることが大切です。
 ぜひこの機会に、ご家庭でも、万が一被害を受けた場合の避難先を話し合ったり、防災用品のチェックをしたり、万一のときの対応について確認していただければと思います。

シェイクアウトとやま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(水)
 県民一斉防災訓練 〜シェイクアウトとやま2021〜に取り組みました。
 音声に合わせてみんなで一斉に、「しゃがんで」「隠れて」「じっとして」身を守るための正しい行動をとりました。


 8月30日〜9月5日は「防災週間」です。この機会に、家庭でも日頃の防災意識を見直してみましょう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195