最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:182
総数:1263817

7月13日 校外学習(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大泉本町二丁目公園(通称きしゃぽっぽ公園)に、行ってきました。

7月12日 読み聞かせ創作絵本クラブ発表

画像1 画像1
画像2 画像2
パネルシアター「まほうのでんしレンジ」の発表でした。
慣れないパネルシアターで、ちょっと苦戦してようですが、おもしろかったです。

R3.7.12 オンライン学校評価(上半期)へのご協力について(お願い)

 本日、オンライン学校評価(上半期)へのご協力についてのお願いを有成会員に配付しました。ご協力の程、よろしくお願いします。

配付文書
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...



提出物 R3.7.12 パソコン及び教育用クラウドサービス利用における「同意書」の提出について(お願い)

 文部科学省の「GIGAスクール構想」により、一人1台の端末が整備され、本校におきましても、その活用を進めているところであります。
 富山市教育委員会では、今後、さらにパソコンが有効な学習ツールとして利活用できるよう「パソコン及び教育活動クラウドサービス『使用の約束』を別紙のように見直しました。
 つきましては、大変依お手数をおかけしますが、「利用の約束」をご確認の上、令和3年7月19日(月)までに、別紙「同意書」の提出を再度お願いいたします。

配付文書
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

利用の約束
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

同意書
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

自ら働きかける(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8・9日は、4年生の宿泊学習でした。それを聞いた何人かの子どもたちが、「朝活動の時間に、4年生のまちに行ってきてもいいですか」と担任に尋ねてきました。4年生が不在の間、4年生に代わって自分たちが4年生のまちを整えたいと考えたそうです。
 様子を見に行ってみると、自分たちの教室より大きい4年生の机を一生懸命運び、教室をほうきで掃いたり、雑巾で拭いたりしていました。周りの環境に自ら働きかける、立派な子どもたちです。

R3.7.7 令和3年度新型コロナウイルス感染症対策検討検討会議だより

 令和3年度新型コロナウイルス感染症対策検討検討会議だよりVol.11を配付文書に掲載しました。ご確認ください。
 各家庭には月曜日に配付します。

 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

3拍子で手あそび(2年生)

画像1 画像1
 音楽科「はくのまとまりをかんじよう」の学習で、3拍子の手あそびを行いました。ペアになり、曲に合わせながら3拍子をうちました。「曲に合わないと気持ち悪い」と感じる子どもや「最後になると合うようになってきて気持ちよかった」と話す子どもがいました。仲間と楽しくリズムを感じる子どもたちでした。
 この後はしっかりと手洗いをして給食の時間となりました。

生活科「わたしの あさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
Cさんは、「学校に来る人に学校に来てよかったなと思ってもらいたい」という思いから、アサガオの支柱をアーチ状に伸ばし、アサガオのトンネルを作って、玄関に置きました。蔓が伸びるのが楽しみです。

生活科「わたしのあさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、A君は、昨日咲いていたアサガオの花が、落ちていることに気付きました。「誰かに踏まれたら、せっかく育ったアサガオが可哀想だ」と考え、「色水にしておうちに持ち帰ることで、ずっと見られるようにしたい」と、自分の思いをくらしの時間で話しました。その後、雨でぬれて落ちそうな別のアサガオを叩き染めにし、これまで育ててきたアサガオを花が終わってからも大切にしようとするA君でした。

また、昨日、Bさんは、蔓がのびてきそうなことに気付き、アサガオの成長の喜びをくらしの時間で話してきました。そこで、仲間から「芽を切ることによって、別の蔓が延び、きれいな花が咲くから切った方がいい」と言われます。他の仲間の考えを真剣に聞きながら、「アサガオは、私にとって弟や妹みたいな存在だから、絶対に切りたくない」と自分の考えを力強く話すBさんでした。

これまで大切に世話をしてきたアサガオです。子どもたちは、それぞれの思いを持って「わたしの あさがお」と関わっています。

朝活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が宿泊学習のため、いつも4年生がしてくれている玄関を進んで整えている子どもたちの姿が見られました。いつもと違うことを感じ取って、自ら働きかけている子どもたちの姿に成長を感じます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
その他
12/13 個別懇談会1日目
12/14 個別懇談会2日目
12/15 個別懇談会3日目
12/16 個別懇談会4日目
スクールカウンセラーによる教育相談日

学校より

図書だより

有成会より

学校だより

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912