最新更新日:2024/11/13 | |
本日:35
昨日:81 総数:312843 |
12月9日(木) 「ふるさとのもちつき会・ころもち作り」の視聴について
12月6日(月)に実施した「ふるさとのもちつき会・ころもち作り」の様子が12月11日(土)〜17日(金)、上婦負ケーブルテレビにて、次のチャンネル、時間帯で放送されます。ぜひご覧ください。
【チャンネル】コミュチャン091ch 【番組名】KCT週刊トピックス 朝日小学校「もちつき大会」 【放送時間】(1)5:30 (2)8:30 (3)15:30 (4)20:30 (5)23:30 12月9日(木) 3・4・5・6年生 合同音楽科 合唱練習
今朝は昨日の振り返りをしました。
振り返りの効果とこれまでの練習、もちろん、速星中学校の音楽科の先生のご指導も含めて、全部子供たちの歌声に反映されています。 5時間めは、衣装も着けて出入りの練習もしました。とても素敵な歌声になっています。子供たちも自信たっぷりの様子です。 特に表情が素敵な子供が前に出て歌っています。当日がますます楽しみになりますね。 12月9日(木) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 親子煮 4 小アジの唐揚げ 5 白菜ひたし です。 給食の「親子煮」は、「鶏肉」と「卵」が親子関係にありますが、他にも親子になるメニューはどんなものがあるでしょうか。 魚の「鮭」と「いくら」も親子ですね。 12月9日(木) 6年生 理科 発電
モーターを手で回したときと電池を使ったときとを比べて、気付きを共有しています。
「手で回したときは、重たかったけど、電池で回したときは軽かった」 「電池で回したときは方向が変わったぞ」 暖房やクーラーも自力で発電して回せるとよいですね。 12月9日(木) 5年生 外国語科 アクセント
これまでの復習を兼ねて、場所を尋ね合ったり、道案内をしたりしています。
デジタル教科書から流れてくるネイティブの発音を聴き、単語のアクセントの位置を学んでいます。 強く発音する部分をしっかり聞き分けています。 12月9日(木) 4年生 理科 鉄はどのようにして温まるのか
鉄の温まり方について実験をしています。
鉄の棒や板に温感のシールを貼り、色が黄色からオレンジに変わる様子をchromebookで撮影しています。 12月9日(木) 3年生 算数科 分数
4分の2、6分の3、10分の5をそれぞれグラフに表して見ると、全部、同じグラフに、、、。
気付いたこと、考えたことをノートにまとめ、発表しています。 12月9日(木) 学校評議員会を行いました
第2回の学校評議員会を行いました。
評議員の方の中には、日曜日から今日まで4日間も学校に来ていただいている方もおらます。 授業を参観していただき、様々な面からご意見をいただきました。 12月9日(木) 1年生 係祭りに向けて
子供たちの頭の中は、明日10日に学級で行う「係祭り」一色です。
校長先生に招待状を渡す子供もいました。 12月9日(木) 3・4・5・6年生 合唱の振り返り
昨日、速星中の音楽科の先生から指導受けたことについて、自分たちの映像を基に振り返りました。Nコンの映像も見ました。
「まだまだ笑顔が足りないぞ」 「もっと口を開けなくてはいけないぞ」、、、と自分の姿から感じることがたくさんありました。 学んだことを客観的に見て振り返ることはとても大切ですね。 今日の5時間めの練習に生かしましょう。 |
|