最新更新日:2024/12/04
本日:count up24
昨日:157
総数:787844

5年生 糸のこを使って

図工科「わくわくプレイランド」の学習で、木の板を使ってパズルやビー玉転がしなどのおもちゃを作っています。
切るときには糸のこを使い、くねくねした線を切ったり、形を切り抜いたりしました。
班ごとに声をかけ合いながら、進めていました。片付けでも協力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 新しい先生と

 新しい外国語の先生と、初めての授業です。体を使って、元気に楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 自学ノート選手権

自主学習の見せ合いっこをしました。「いっぱいしょう」、「漢字しょう」等、子供たちが決めた賞に見合うものを選びながら、友達の学習の素敵なところを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係活動

朝の係活動の様子です。今日はなぞなぞ係が問題を出していました。
画像1 画像1

3年生 自分の言葉で説明する

 分かった「つもり」にならないよう、自分の考えや友達の考えを、説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわくトレーニングで、しっかり体操した後に、鉄棒運動を頑張りました。わざ7の技にもチャレンジしました。

1年生 あさがおの観察から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの実の観察から、わかったことや気付いたことを話し合いました。花が枯れた後に緑の実ができ、実が茶色くなり、その中にあさがおの種が入っていることを確認しました。色、形、手触り、匂いなど、様々な観点から成長の様子を観察し、共有することができるようになっています。
 その話合いの終わりに、あさがおは枯れてもたねを残し「新しい命」をつないでいることに気付き、「あさがおの命は無限ループだ!」「すごい!」と驚く一方で、「ぼくの命も無限ループがよかった」「どうして人の命は無限ループじゃないのかな」「生き返ったら怖いでしょ!」と命のことについて各々話し始める子供たち。一年生が「あさがおの観察」から、「命のつながり、命の大切さ」について考えようとしていることに、感動しています。

1年生 でこぼこはっけん!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、学校のでこぼこを見つけて、紙に写し取りました。筆箱、探検バック、鍵盤ハーモニカ、階段の柵、玄関のタイルなどなど、いろいろなでこぼこを発見していました。「こんなところにもでこぼこあるよ!」「この模様はかわいいね。」「板チョコレートみたいなでこぼこができた!」と楽しそうに写し取っていました。「でこぼこはっけんその2」もお楽しみに!

1年生 道徳 ぷうたのやくめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぷうたは幼い子供たちに3つの飴を配る役目があります。自分の仲のいい子に1つ多くの飴をあげようかと迷っていたけど、3つの飴をあげた話です。
 この話から、子供たちはどの友達にもやさしくしようという気持ちをもっていたようです。

1年生 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
 「どんぐりさんのおうち」や「どれみであいさつ」の曲を演奏しました。今回は、「ひのまる」にも挑戦しました。鍵盤ハーモニカの音色がだんだんきれいになっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
12/13 地区児童会
12/15 保護者懇談会
12/16 保護者懇談会
影絵鑑賞会
12/17 保護者懇談会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019