最新更新日:2024/11/14 | |
本日:18
昨日:19 総数:314227 |
11月11日(木) 1年生 算数科 たし算・ひき算
ペアで、カードを使ってたし算・ひき算クイズにチャレンジしています。
一斉にカードを出し、数の多かった方が勝ちとあって、計算を事前に頭の中で行い、「せーの!」でカードを出しています。 11月11日(木) 3年生 サンシャインチャレンジタイム
3年生、今朝のサンシャインチャレンジタイムは「漢字練習」です。
全員が10月の百人一首チャレンジに合格したら、5時間目はお楽しみ会を実施することになっているとあって、全員合格を目指してチャレンジしている子供もいます。 11月11日(木) 4年生 サンシャインチャレンジタイム
4年生、今朝のサンシャインチャレンジタイムは、「百人一首」です。
上の句を聞いてすぐに下の句を探し始める子供もでてきました。 11月11日(木) 5・6年生 サンシャインチャレンジタイム
5・6年生、今朝のサンシャインチャレンジタイムは、「読書」です。
5・6年生は読書に集中しています。 11月10日(水) 3・4・5・6年生 合唱練習
区域の音楽会が中止となりましたが、12月の全校集会(なかよし集会)で発表する歌を3〜6年生合同で練習しています。
「風になる」「ドレミの歌」の2曲です。 歌う前に、ジャンケンゲームで雰囲気を高めリラックスしました。 人気アニメの主題歌で耳慣れているのもあり、ノリノリで歌っています。 11月10日(水) 5・6年生 道徳科 「負けないで」
東日本大震災で家族を失った高校生が、涙をこらえてがれきを前にトランペットで「負けないで」の曲を演奏し、さらに大きなホールでプロと一緒にまた「負けないで」を演奏するという実話を基に考えています。
校内のウエルカム授業として、先生方も参観し、共に考えました。 11月10日(水) ダンス教室 4・5・6年生編 その2
振り返りの場面では、
「体を動かしてとても楽しかった」 「疲れたけれど、たくさん笑ってたくさん笑顔になった」 「初めてダンスをしたけど、家でも休み時間でも踊りたい」、、、と子供たちはダンスの楽しさを感じていました。 講師の先生からは、「好きこそものの上手なれ、というように、まず楽しむこと。好きになると上手になる。楽しんでほしい」と深い助言をいただきました。 このような時期だからこそ、笑顔になって体を動かして楽しめるダンス! 教えていただいた「どんぐりころころダンス」は、体育の授業の始めに毎時間踊り、今度来ていただくまでに新たなダンスを教えていただいて練習し、全校ダンス、ダンスバトル?ができるとよいなと計画中です。 お楽しみに! 11月10日(水) ダンス教室 4・5・6年生編 その1
上学年は、下学年のダンスにプラスした動きも教えていただきました。
どんぐりころころダンスは、2番まで踊りました。みんなノリノリです。 11月10日(水) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 炒り豆腐 4 えびパオツ 5 きゅうりとわかめの酢の物 です。 午前中は、毎月恒例の体育教室がありました。今日は、体育館で下学年と上学年に分かれて、楽しいダンスを教えていただきました。何度もジャンプしたり跳ねたりしながら、とても楽しく学習することができましたね!みんな、お腹がぺこぺこです。たくさん食べて、午後からもがんばりましょう! 11月10日(水) ダンス教室 1・2・3年生編 その2
それぞれの動きをつなぎ合わせると、最後は「どんぐりころころダンス」が出来上がります。
最初は、ぎこちなかった動きも最後はもうヒップホップダンサーのようにキレキレの動きになっていました。 子供たちは楽しく活動し、あっという間に1時間が過ぎていきました。 |
|