最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:67
総数:802085

3年生 学習公開(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 真剣に学習に取り組んでいます。

上・・・3年1組
下・・・3年2組 の学習の様子です。

2年生 学習公開(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の考えをしっかりと伝えようとしています。

上・・・2年3組
下・・・2年4組 の学習の様子です。

2年生 学習公開(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 集中して学習に取り組んでいます。

上・・・2年1組
下・・・2年2組 の学習の様子です。

1年生 学習公開(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 地区別に、1限と3限と5限に学習公開を実施しました。

上・・・1年3組
下・・・1年4組  の学習の様子です。

1年生 学校公開(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月実施予定だった2学期の学習公開を、本日11月11日(木)に実施しました。

上・・・1年1組 
下・・・1年2組 の学習の様子です。

2年生 生活科「うごくおもちゃランドへようこそ」3組

 今まで生活科の時間に取り組んできた「うごくおもちゃ」を使って、今日は1年生を招待して活動しました。子供たち同士でどうやったら1年生が楽しんでもらえるかを考え、得点表やルール等を準備しました。1年生さんが楽しんでいる姿を見て、2年3組の子供たちも満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2年生との交流(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の「うごくおもちゃランド」に招待してもらいました。ぴょんコップ、コトコト車、ゴムロケット、ストローアーチェリー。4つの手作りおもちゃのコーナーで、2年生に教えてもらいながらたっぷり遊んだ子どもたち。「遊び方を教えてもらったよ」「何回もやったら上手にできたよ」「スタンプカードにはんこを押してもらったよ」みんな、とても嬉しそうに話していました。

1年生 図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、図画工作科の学習で「マイボール」を作りました。友達と協力しながら新聞紙を丸めたりガムテープでとめたりしました。自分だけのこだわりのボールが完成し、みんな嬉しそうでした。

1年生 2年生との交流 (4組)

 2年生から「うごくおもちゃランド」に招待してもらい、手作りおもちゃで遊ばせてもらいました。「ロケットコーナー」「ぴょんコップコーナー」「コトコト車コーナー」の3つのコーナーがあり、全てのおもちゃで楽しませてもらいました。
 振り返りの時間には、「2年生がぼくたちに喜んでほしいと思ってくれているのが分かった」「楽しかった」「たくさんのおもちゃがあってすごかった」と話して嬉しかった様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2年生との交流3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、2年生がおもちゃランドに招待してくださったので参加してきました。びっくりがえるやストローアーチェリー等の手作りおもちゃでたくさん遊びました。2年生が優しくエスコートしてくれ、にこにこな子供たちの姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
12/13 クラブ活動
12/14 プログラミング学習(1−1,1−2)
12/15 避難訓練
プログラミング学習(1−3,1−4)
12/16 プログラミング学習(2−1,2−2)
12/17 プログラミング学習(2−3,2−4)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004