最新更新日:2024/06/28
本日:count up56
昨日:231
総数:761750

太く、力強く(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の学習では、書初用紙に2回目の練習を行いました。
 前回の練習を振り返り、今日は「太く」「力強く」書くことを目当てに練習しました。

最後の(6年生)

画像1 画像1
 今日は、学習のたしかめテストの最後の教科である社会科のテストを行いました。

5年生 期末テスト頑張っています

今日は社会の期末テストを行いました。
休み時間には互いに問題を出し合ったり、教科書や資料集を見直したりして臨みました。
とても真剣です。
画像1 画像1

5年生 書初練習2回目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「肩を付けること」や「ぶら下がり」、「反り」に気を付けて書くことで、美しい字を書くことができるそうです。
 前回よりも上手くなった!という声があちらこちらから聞こえてきました。次回もがんばりましょう!

5年生 完成に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組に続き、2組も版画を刷りました。出来栄えが上々だったようで、とても嬉しそうです。

4年生 物の温まり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金属の温まり方について実験をおこないました。予想と比べて違って「おお〜っ」と思わず声がこぼれました。

3年生 ビリーブ

 げんキッズハーモニーで学んだことを意識しながら、朝の歌を歌っています。
画像1 画像1

3年生 下絵

 版画の下絵を描きました。自分の顔の特徴をよく見ながら、丁寧に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮野のすてきを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に伝えようといろいろな工夫をしている子供たちです。

1年生 体育 リレー遊び

画像1 画像1
 コーンを回ってのリレーに挑戦しました。コーンを上手に小回りしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
12/13 地区児童会
12/15 保護者懇談会
12/16 保護者懇談会
影絵鑑賞会
12/17 保護者懇談会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019