最新更新日:2024/11/19
本日:count up8
昨日:123
総数:249343
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

図画工作科 くぎうちトントン(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、くぎと木を組み合わせた作品を作りました。完成した作品を嬉しそうに友達と見せ合っていました。くぎの打ち方を学習することができました。

みんなで「虫の声」(2年生)

 音楽は、虫の声の一部を楽器を使って演奏しました。グループで楽器を分担し、まつむしやすずむしの部分を楽器で演奏しました。みんなで、ひとつの曲を演奏する楽しさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったよ、ブロッコリー(2年生)

 10月末に植えたブロッコリーの苗が大きくなりました。みんな毎日様子を観るのを楽しみにしています。ブロッコリーの葉が、水をよくはじく様子を発見して大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・しいらの黒酢あんかけ・こまつなサラダ・えごまいり卵やき・ラ・フランスヨーグルトです。ラ・フランスヨーグルトには、立山町で育ったラ・フランスの果汁が使用されています。立山町では20年ほど前からラ・フランスの栽培が始まり「立山ブランド」として町の特産品になっています。

4・5年宿泊学習に出発!!

 4・5年生は、予定どおり、「富山市子どもの村」に出発しました。4年生も5年生も初めての宿泊学習にドキドキワクワクしています。学校ではできない体験をたくさんしてきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こころの劇場(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
劇団四季のミュージカル『はじめての樹の神話〜こそあどの森の物語〜』を動画配信版で視聴しました。子供たちは、劇団の方の表現力豊かな歌や踊り、演技に引き込まれ、集中して観ていました。

算数科 タングラム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では、三角形や四角形を使い、教科書にある「ふね」「ツリー」等、色々な形を作りました。難しい形もありましたが、子供たちは楽しそうに挑戦し、完成したときは「できた」と嬉しそうに手を挙げていました。

11月15日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、里芋と厚揚げのうま煮、きびなごのさくさく揚げ、梅肉和え、のり佃煮です。
 今日は「朝ごはん」についてお話しします。みなさんは毎日、朝ごはんをしっかり食べてから登校していますか?朝ごはんを食べることは、元気よく1日の活動をするために大切なことです。朝食を食べると、脳にエネルギーが補給されて、頭の働きがよくなります。また、食べものを目で見てにおいをかぎ、味わったり、手を動かしたりすることで、
体温が上がり、からだ全体が目覚めていきます。反対に、朝食を食べていないと頭もからだもぼんやりして、勉強や運動になかなか集中ができません。学校で元気よく過ごすために、毎日、朝食を食べる習慣をつけましょう。

南極の石をさわったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日来校された自衛隊の皆様より、とても珍しい「南極の石」を見せていただきました。休み時間には、たくさんの子供たちが石を見に行き、「これが南極の石なんだ」「けっこうツルツルしてる」など、嬉しそうに石をさわりながら、それぞれ感想を話していました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、自衛隊富山地方協力本部から、陸上・航空・海上自衛隊の方々が来校されました。自衛隊の任務内容に加え、仕事のやりがいや苦労等について詳しく教えていただきました。
 子供たちは、積極的に質問をし、命を守る仕事の大変さや素晴らしさを実感していました。
 
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
12/15 個別懇談会1午後
12/16 個別懇談期2午後
12/17 個別懇談会3午後
12/21 4〜6年 6限
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516