最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:86
総数:793595

6年生 調理実習 松組 7・8班の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 引き続き、ご覧ください。

6年生 調理実習 松組 4から6班の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、ご覧ください。

6年生 調理実習 松組 1から3班の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループに分かれて計画した、主菜づくりを行いました。

4年生 ギコギコクリエーター 作品完成 松組

 最後の仕上げです。どんな色を塗るか、どの部分を動かすかを考えながら釘を打ち、集中して取り組みました。完成した作品に満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 4竹運動会

 運動係さんの企画で4竹運動会をみんなで楽しみました。玉入れ、ドッジボール、リレーをしました。総合優勝は、黄団でした。運動係さん、楽しい企画をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書初用新聞紙のお願い

12月から書き初めの練習を始める予定です。書き終えた作品を挟む新聞紙を12/6(月)までにご用意ください。
<作り方>
1.新聞紙一日分を大きく広げます。
2.縦半分になるように折りたたみます。
3.折りたたんだ側をホッチキスで留めます。

※大きく記名してください。
※お子さんが使いやすいようにアレンジしていただいてかまいません。
※習字セットにしまうことができないサイズですので、しまっておける袋等も一緒に持たせてください。 

大変お手数をおかけしますが、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ラストゲーム

今日、ラケットベースボール最後の試合を行いました。
打ったり守ったり作戦を立てたりと、回数を重ねるごとに上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 竹組 安全・安心守り隊

杉原小学校の「ひやり」を減らすために安全な行動を呼びかけるポスターを作成しました。
校長先生に校内の「ひやり」を減らしたいという思いを伝え、安全、安心な杉原小学校を目指して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生松組 ハンカチ落とし

今日のゲーム係の企画は、「ハンカチ落とし」でした。
ファミリータイムに、6年生が考えてくれて遊びでみんな経験済みなので、ルールはばっちりです。

ハンカチに気付かずタッチされても、笑顔で楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1

1年生松組 図画工作科 はこでつくったよ

思いを込めて作った「はこでつくったよ」の作品鑑賞をしました。

友達の作品のいいところを見付けようとしていたのですが・・・、
自分の作品と友達の作品を一緒に遊ばせることが楽しくなってしまった人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 クリスマスコンサート

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741