最新更新日:2024/12/12 | |
本日:5
昨日:164 総数:788894 |
4年 環境チャレンジ10前期授業
総合的な学習の時間の一端として、富山環境財団が推進している「環境チャレンジ10」に取り組んでいます。今日は、地球温暖化防止活動推進委員の方々により、3R等の環境問題に関する授業を行われました。子供たちは、「わが家の環境大臣」に任命され、これから環境にやさしい行動に取り組むことに意欲を高めました。
4年生 「とやま環境チャレンジ10」にトライ今日は、外部から講師をお迎えして、「富山の環境問題」について、お話していただきました。このあと、よい環境を保つための取組を各自で実践し、11月にその成果を検証します。 5年生 同じ読み方の漢字5年生 リボンの踊り5年生 小数の倍開始間近まで(6年生)子供たちは、テストの直前まで勉強していました。 テストに対するその執念が、学力を高めていきます。 共感・納得・疑問をキーワードに(6年生)今日は学習のまとめとして、読み取った筆者の考えをもとにまとめた自分の考えを聴き合いました。 今日から第3回(6年生)今日の給食今日は「七夕献立」です。 「七夕」のお話を知っていますか? むかし、むかし、牛飼いの「ひこぼし」と機織り上手な「おりひめ」が恋いに落ちました。二人は自分たちの仕事をおろそかにして遊んでばかりいたので、天の神様の怒りをかい、天の川のあちらとこちらにはなればなれにされてしまいました。そして、一年に一度、7月7日の夜にだけ、会うことを許されたというお話です。 今年の7月7日も、星の見えるお天気になって、二人が無事に会えますようにと願い込めて、星形のメニューを作りました。 縄文時代の人々のくらし(6年生) |
|