5年生 書初の練習
書写の学習では、書初の練習が始まりました。今年度の5年生は「初日の海」という言葉を書きます。来年3学期の本番までにどれだけ上手に書けるようになるか楽しみです。
【5年生の部屋】 2021-12-09 09:48 up!
初めての書き初め練習(3年生)
書写の時間に、初めて書き初めの練習を行いました。床で字を書くことや、大きな紙に書くことなど初めてのことばかりでしたが、子供たちは、意欲的に取り組みました。
【3年生の部屋】 2021-12-09 09:47 up!
ウサギの「ちゃちゃ」のお引っ越し
本格的な冬を迎える前に、学校で飼育しているウサギの「ちゃちゃ」を外のウサギ小屋からプレイルームにお引っ越しさせました。飼育栽培委員会の子供たちが毎日お世話をしてくれています。
【学校生活】 2021-12-08 13:19 up!
町別児童会
2限に町別児童会を行いました。町内ごとに2学期の登校の様子を振り返り、危険箇所の確認をしました。6年生を中心に集合時刻や挨拶等、登校の約束についてしっかりと振り返ることができました。
【学校生活】 2021-12-08 13:12 up!
2学期まとめのテストです 6年生
12月に入り、2学期のまとめ「たしかめテスト」を行っています。6年生は今週、国語と理科を行いました。残り2教科、復習をしっかりして臨んでほしいと思います。
【6年生の部屋】 2021-12-03 17:34 up!
5年生 「とける」ってどういう状態?
理科の学習で「ものの溶け方」の学習をします。今日は、今までに飲んだことのあるお茶やジュースを観察することで「何かが溶けている状態とはどんな状態なのか」考えました。「見た目で色が付いていると何かが溶けている気がする」「ポカリスエットは飲むと甘いから砂糖がとけているはずだ」「ラベルを見たら成分が分かるからそれが溶けているはずだ」など、自分の経験を基に考えて発言する子供の姿を見ることができました。
授業の最後に塩が水に溶け出していく様子を観察しました。「すごい!初めて見た!」「モヤモヤした何かが見える!」ととても楽しそうでした。さて、溶けて見えなくなった塩はどこへ行ってしまったのでしょう・・・次の実験が楽しみです。
【5年生の部屋】 2021-12-03 17:34 up!
おはようございます
今日は、小春日和の暖かな天候です。今朝も玄関先では、3年生の児童2名が挨拶運動に取り組んでいました。今日の天候のような爽やかな挨拶で、全校に挨拶の輪を広げてくれています。
【学校生活】 2021-12-03 09:29 up!
作ってあそぼう うごくおもちゃ (2年生)
生活科の学習で、動くおもちゃ作りをしています。風やゴムなどの力を利用して動く仕組みになっています。子供たちは、友達と協力しながら作ったり、上手くいかないところをアドバイスし合ったりしながら、どんどんおもちゃをパワーアップさせています。みんなで遊ぶのが楽しみです。
【2年生の部屋】 2021-12-02 19:32 up!
はかりをつかって(3年生)
算数の時間に、はかりを使って身の回りの物の重さをはかる学習をしました。子供たちは正しく読み取るために、水平な場所にはかりを置いて、正面に立って針を読むことに気を付けていました。
【3年生の部屋】 2021-12-02 19:31 up!
5年生 グループ学習
席替えをしました。新しいグループの友達と協力して、難しい漢字クイズにすらすらと回答することができました。
【5年生の部屋】 2021-12-02 09:38 up!