最新更新日:2024/11/26
本日:count up68
昨日:97
総数:249990
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

作品に光が差し込みました(4年生)

 昨日とは打って変わって、朝から太陽が出ていました。子供たちは登校してくるなり、「絵に光が差し込んでる。きれい!」と叫んでいました。昨日作成した「光が差し込む絵」に朝日が当たり、本当にきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権についてのお話(全校)

 今朝、人権についての校内放送がありました。生徒指導担当の先生による、言葉遣いや友達への接し方についての話を、子供たちは真剣な表情で聞いていました。お話の後、子供たちはこれまでの自分を振り返り、これから実行したいことについてカードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 活動の様子

 硬筆の書初め練習がスタートしました。今日は硬筆の持ち方や物の配置などの練習をしたので、字の練習時間はあまりありませんでしたが、集中して練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は選択献立です。コッペパン・牛乳・ひよこ豆のスープ・アスパラサラダ・魚の香草フリッターまたは照り焼きハンバーグ・ガトーショコラまたは豆乳プリンです。子供たちは選択献立を楽しみにしていた様子です。特にハンバーグとガトーショコラが人気でした。

注文通りのピザをつくろう(4年生)

 外国語活動の時間は、野菜や果物の名前を覚えたり、「何が欲しいか」「いくつ欲しいか」と尋ねたり答えたりする練習をしています。もう言い方を覚えたので、やりとりもスムーズです。今日は、ピザに載せる具材を友達にインタビューしながら、絵に表しました。相手の注文通りのピザに仕上げようと、熱心に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光の差し込む絵(4年生)

 図工の時間に「光の差し込む絵」を作成しています。自分のイメージに合わせてセロファンや和紙をはってきました。今日は、完成した作品から窓に飾りました。あいにくの雨模様で子供たちは少し残念そうでした。早く晴れてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 活動の様子

 図工で「かざってなにいれよう」という学習をしました。自分が大切にしたいものを想像し、モールや色紙などの飾りを使って、自分だけの素敵な箱を作りました。
 また、10月にたくさん集めた箱でいろいろな学習を行うことができました。ご協力していただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め練習スタート!(2年生)

 書初めに向けての練習がスタートしました。今年度、2年生は「竹うま」を書きます。書初めの心構え、硬筆墨の持ち方、道具の置き方など、基本的なことを確認し、今日は字に着いての書き方のポイントを話し、あとなぜを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、親子煮、こあじのから揚げ、はくさいひたし、牛乳です。
 今日は高野豆腐の話をします。豆腐を凍らせて作られた高野豆腐は、カルシウムや鉄分などのミネラルが豊富な食材です。カルシウムは木綿豆腐の6.5倍、鉄分は約5倍もふくまれています。そのほか成長に欠かせないタンパク質もたくさん摂ることができます。約800年前の鎌倉時代から食べられている日本の伝統的な食材です。よく噛んで味わっていただきましょう。

はかりを使ったよ(3年生)

画像1 画像1
今日の算数科では、はかりの使い方を学習しました。休み時間になると、学習したことを生かそうと、はかりを使う子供たちがいました。積み木や筆記用具など、どれくらいの重さなのかを調べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
12/24 終業式
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516