最新更新日:2024/11/01
本日:count up80
昨日:157
総数:538369
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

書き初め練習 3B

12月24日(金)

 3学期始業式当日は、習字道具を忘れないようにしましょう。校内の優秀作品は、市の展覧会に出品します。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め練習 3A

12月24日(金)

 3年生は行書で「真理探究」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め練習 2B

12月24日(金)

 2年生は「自由創造」と書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め練習 2A

12月24日(金)

 2年生も静かに落ち着いた雰囲気の中。真剣に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め練習 1B

12月24日(金)

 1年生は「雄大な志」と書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め練習 1A

12月24日(金)

 1月11日(火)始業式当日に行われる校内書き初め大会に向けて練習をしました。落ち着いた雰囲気で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
12月24日(金)

 書き初めの練習中です。集中して、一画一画丁寧に書いています。静かな雰囲気の中に、真剣さが伝わってきます。それが字にも表れています。1月11日の書き初め大会で、練習の成果を発揮してほしいです。

終業式

12月24日(金)

 式辞の最後に、講演会で話を聞いたという富山大学を卒業して富山でハウスメーカーを起業された森藤正浩さん(岡山県出身)の話をしました。26歳で起業し、関連企業の倒産で莫大な借金を背負い、それでもあきらめず現在も新しいことにチャレンジし続けている森藤さんが、中学生に伝えてほしいと話した言葉を紹介しました。

 「人間は生まれながらにして自らの人生を切り開いていく能力をもっている。自分を信じて常に未来に挑戦することが大切。信じるとおりに人生はなっていく。自分に限界をつくらない。大きな夢を描けること、この心の才能がとても大切です。」

 生徒の皆さん、年の変わり目は、自分を変えるチャンスです。来年、どんな年にしたいか?どんなことをやってみたいか?やってみないと何も変わりません。まずは、一歩を踏み出してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意見発表

12月24日(金)

 各学年の代表生徒が2学期を振り返って意見発表をしました。

 1年生の代表生徒は、人見知りな自分が生徒会の運営委員となって活動した経験から学んだことを発表しました。3学期は、2年生になる準備期間として勉強・部活動・生徒会活動に全力で取り組む先輩を目指して頑張りたいと述べました。(写真上)

 2年生の代表生徒は、2学期頑張ったこととして部活動と学年生徒会としての活動から学んだことを発表しました。部活動では大会で入賞した喜びと負ける悔しさも味わい、新たな目標をもって今後も頑張ることを述べました。また、学年生徒会では協力し合う大切さややりがいを学び、この経験を生かして3年生でもステップアップしたいと決意を述べました。

 3年生代表生徒は、中学校生活最後の年に挑戦したいこととして学校のリーダーになることを決意し、体育大会で実行委員長として活動したことを発表しました。一人ではできないことを相談しながら進め、成功したことが後期の学級会長にもつながったと話しました。2つのリーダー経験のおかげで、以前の自分からは想像もできないくらい成長できたと振り返りました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受賞伝達式

12月24日(金)

 終業式に先立って、受賞伝達式が行われました。

 水橋地区防火標語、富山市中学校新人大会、第71回全国小・中学校作文コンクール、第17回富山県・富山市科学展覧会、第65回思考大会、カギかけ防犯コンテスト等の様々な部門で入賞した生徒が紹介されました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行  事
12/29 学校閉庁期間〜1月3日

学校だより

学年だより

保健だより

その他

富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560