最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:50
総数:314885

11月8日(月) 振り返りコーナー・足跡コーナー

 校長室前の振り返りコーナーは、「校外学習」から「あさひンピック」の写真にチェンジしています。
 職員室へいく途中の階段の踊り場を「足跡コーナー」にしました。4月からの活動をまとめて振り返ることができるようにしてあります。

 毎月たくさんの活動、行事があるので、写真を掲示しきれないくらいです。

 今日の焼き芋火起こし体験もさっそく、掲示されますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(月) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 塩糀鍋
4 鰯の土佐煮
5 おひたし です。

 「土佐煮」とは、醤油に鰹節かつおぶしとみりん・酒を加えて作る土佐醤油を使った煮物。また、煮物に鰹節を加えて仕上げる料理のことを言います。土佐(現在の高知県)がかつお節の名産地であることから、かつお節を用いた料理を「土佐〜」ということがあるそうですよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 焼き芋火起こし体験 その8

 真っ黄色で、ほくほくの美味しい焼き芋です。
みんな夢中になって食べています。

 食べきれなかった分は、家族へのお土産に持ち帰ります。よろしければ、ご家族でもお召し上がりください。学校で食べきった子供は持ち帰りませんのでご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 焼き芋火起こし体験 その7

 「ザ・実食」タイム。
熱々の焼き芋は、給食時間に食べました。
地域の方は、5・6年生の教室へお招きしました。

 子供たちは、待ちきれず給食よりも先に焼き芋にかぶりついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 焼き芋火起こし体験 その6

 所員の方に挨拶をしました。
今日は、サツマイモを掘らせていただいた地域の方もお招きしました。

 93歳になる地域の方は、「こんな素晴らしい天候で、母校で焼き芋をするなんて最高の日になった」ととても喜んでおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(月) 焼き芋火起こし体験 その5

 今日は、ただでさえ気温が高い天候でしたが、火を焚いているため、暑くて暑くて汗ばむほどでした。

 青空、少し色付いた呉羽山、、、気持ちのよい風。とても素敵なひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 焼き芋火起こし体験 その4

 一番最初に火が付いた班は、赤5班でした!
火が付くと、みんな大喜び!喜んでいる暇はありません。火が消えないように段ボールや新聞紙を火にくべなければなりません。忙しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 焼き芋火起こし体験 その3

 なかよし班での活動なので、上の学年が下の学年に火起こしを替わってあげたり、助言したりする姿がたくさん見られました。
 
 初めての1年生は、「やりたい」「やりたい」と興味津々!ちゃんと譲ってあげたり、一緒にしてあげたりするなど心温まる光景もたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 焼き芋火起こし体験 その2

 2〜6年生は昨年に引き続き、2回目の火起こし!
しかし、風向きや道具のご機嫌によって、そう簡単には火が付かず、悪銭苦闘している班もありました。

一方、あっという間に火が付いて芋を投入した班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 焼き芋火起こし体験 その1

 立山少年自然の家から2名の所員の方をお招きして、今年も火起こしから行う焼き芋会を実施しました。

 まずは、所員の方から火起こし方法を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549