〜理科の時間〜流れる水の実験
理科では、流れる水にはどのようなはたらきがあるのか実験をしました。土の斜面を作り、そこに水を流して水や地面の様子を調べました。「水が濁っているよ」「斜面の下の方に土がたまっているよ」などと気づいたことを話し合っていました。また。クロムブックで撮影し流れる様子を振り返っていました。
【5年生のページ】 2021-10-22 13:10 up!
〜1年生〜 校内発表会
校内発表会が行われました。子どもたちは自分なりの目当てをもって、本番一回目に臨みました。「動きを大きくしよう」「のどの奥を開いてをしっかり声を出そう」「目線は前」「よい姿勢で静かに待とう」「せりふのないときも演技をする」いつもの約束を確認して、一人一人精一杯頑張っていました。土曜日の本番も頑張ります。
【1年生のページ】 2021-10-22 13:09 up!
〜5年生〜校内発表会を終えて
校内発表会のビデオを見て、新たに見つけた課題や反省点について話し合いました。
立ち位置や表情、台詞の早さを確認をするなど、本番に向けて劇の完成度を高めようと練習に取り組んでいます。
【5年生のページ】 2021-10-22 13:05 up!
〜4年生〜宿泊学習に向けて
28・29日の宿泊学習に向けて、班別活動や各係での準備を進めています。役割を話し合ったり準備物を手伝ったりする姿からは、協力して自分たちの力で進めていこうとする気持ちが感じられます。初めての宿泊学習に、やる気いっぱいですね。
【4年生のページ】 2021-10-21 09:05 up!
〜4年生〜校内発表会
『心を1つに 笑顔でチャレンジ』4年生の学年スローガンを胸に、演奏・演技しました。成功したと感じたこと、本番までにもっと磨けることなど、それぞれに感じた思いがありました。23日の学習発表会では、よりよい発表を目指してチャレンジし続ける4年生の姿に温かい手拍子や拍手をよろしくお願いします。
【4年生のページ】 2021-10-21 09:05 up!
〜校内発表会〜
10月20日、学習発表会の校内発表会を行いました。感染症予防のため、低・中・高学年ごとに発表と鑑賞をしました。各学年の子どもたちが、これまでの練習の成果を発揮しようと一生懸命に発表しました。また、発表が終わると、温かい拍手を送り合っていました。本番の23日には、さらによい発表になることと思います。ご期待ください!
【学校行事】 2021-10-21 09:04 up!
〜2年生〜 生活科「町たんけん」に向けて
来週の町たんけんに向けて、同じ場所へ行くグループ間で、インタビューの内容が重ならないように打ち合わせを行いました。「インタビュー」をする学習は初めての子どもたち。一生懸命に聞きたい内容を考えています。西田地方校区のステキな部分をたくさん見つけられるようにがんばっています。
【2年生のページ】 2021-10-21 09:04 up!
〜クラブ活動〜
水曜日の6限は、隔週で委員会活動とクラブ活動があります。感染症予防のため、2学期のクラブ活動は10月6日からスタートしました。この日は2回目の活動です。4〜6年生の子どもたちが交流を深めながら、それぞれの活動を楽しんでいます。
【学校行事】 2021-10-21 09:02 up!
〜2年生〜 校内学習発表会
今日は、低・中・高学年に分かれて校内学習発表会が行われました。2年生の子供たちは、これまでの練習の成果を出して120点を目指そうと意気込んで発表に臨みました。発表後の振り返りは一人一人思いが異なりましたが、土曜日の本番には、悔いなく最高の発表をしたいという思いは一致したようで、休み時間に早速練習に励んでいました。
【2年生のページ】 2021-10-21 09:02 up!
6年生 〜新しい出会い〜
10月15日(金)、6年1組に教育実習生の久住先生が来ました。
子どもたちは、質問したり自己紹介したりして、とても嬉しそうでした。
【6年生のページ】 2021-10-15 18:57 up!