最新更新日:2024/11/14
本日:count up483
昨日:276
総数:311369
寒江小学校のホームページへようこそ!

1年生 体育科 「すぽうつてすと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の体育は、シャトルランと反復横跳びを測定しました。数え方がなかなか難しいので、6年生が手伝いに来てくれました。残りの時間は、6年生とおにごっこをしました。1年生の子たちは、逃げる6年生の足の速さに、驚いていました。
 4限に、養護教諭が歯みがき指導に来てくださいました。「6歳臼歯は歯の王さまだから、大切にしよう」「6歳臼歯はほかの歯より背が低いから、歯ぶらしのつま先を使うよ」など教えていただき、楽しく学習しました。

あたたかい土地のくらし(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の社会の時間には、「あたたかい土地のくらし」についてのまとめをしました。特徴的な農業や観光、文化等について、大切な言葉や工夫等を見やすく、分かりやすくクロムブックを使用して、まとめました。

6月17日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ふくらぎの西京焼き、ひじきのソテー、豆腐の野菜あんかけです。

明日からのあいさつ運動がんばろう!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の元気タイムに計画委員会による「あいさつの輪を広げよう集会」がありました。計画委員として、自分の役割をしっかりと果たす5年生の姿がありました。また、集会の中でのゲームやあいさつの歌では、楽しみながら取り組む5年生でした。計画委員のみなさん、すてきな集会をありがとう。
 明日からはあいさつ運動が始まります。今日の下校前には明日からのあいさつ運動に向けて、しっかりと目当てを立てました。目当てに向かってすてきなあいさつをしてほしいと思います。

あいさつの輪を広げよう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 計画委員会主催の「あいさつの輪を広げよう集会」を行いました。今年は、「大きな声じゃなくてもいいので、心をこめて自分のできるあいさつをしよう」という目標を計画委員会で話し合い、それが伝わるように子供たちが劇の台本を作り、全校に伝えました。また、あいつさのゲームをしたり、あいさつの歌を全校で歌ったりしました。計画委員会の子供たちは、自分たちで計画し、自分たちで考えて集会をつくり上げました。きっと、「あいさつって大切だな」というメッセージが伝わったのではないでしょうか。
 明日からあいさつ運動が始まります。家族や地域の方、友達、教職員の方等に自分から進んであいさつする子供がどんどん増えることを願っています。家でも声かけの方をよろしくお願いします。

ヤゴはいるかな?(3年生)

今日の理科の学習は、掃除をする前のプールでヤゴを捕まえることになりました。
一人一人網を使って深い所からすくってみましたが、残念ながら捕まえることができませんでした。
子供たちは口々に「すくっているのに気づいて、真ん中の方に逃げたんじゃないかな」「深いところにいるんじゃないかな」と予想していました。
自分たちで捕まえることはできませんでしたが、前日のうちに教務の先生が捕まえてくださったヤゴをこれから観察していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、コッペパン、牛乳、わかさぎのフリッター、グリーンサラダ、かぼちゃポタージュ、フルーツゼリーミックスです。

体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では、「サッカー」の学習に入りました。男子は、休み時間等、サッカーをしてよく遊んでいるのですが、女子は、ほとんどサッカーをしていることはありません。なので、今日は、ボールに慣れることを中心に活動しました。慣れていない女子は、ボールをまっすぐ蹴ることが難しく、「まっすぐにボールがいってくれない」「そっち行きたいわけじゃない」と言いながら何とかボールを次の人に渡そうとがんばっていました。練習を続けていくと、コツを少しずつつかみ、ボールの前に出てボールをとめて方向を変えたり、足の内側でボールを蹴り、ボールをコントロールしたりする様子が見えてきました。「サッカーも楽しい」と思える子供が少しでも増えるとうれしいです。

1年生 生活科 「クロムブックを つかって かんさつしたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、あさがおの観察をしました。クロムブックを使って、葉の様子を写真に撮りました。教室では、写真を見ながら観察ワークシートをかきました。クロムブックで撮った画像は、大きく拡大することができます。拡大してみると、葉やくきに生えている細かい毛をはっきり確認することができ、みんなとても驚いていました。

ごみ調査隊の活動 社会科(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の社会科では、ごみについての学習を始めました。
 富山県は、1人1日あたりの出すごみの量が日本一であることを伝えると、とても驚いている様子でした。
 そこで、「本当にこんなにたくさんのごみを出しているのか?」という謎を解くべく、4年生は「ごみ調査隊」として、まずは自分の家のごみについて調べる活動をしています。
 子供たちの調べ学習に家庭でのご協力もよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/1 (祝)元旦
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629