最新更新日:2024/11/26 | |
本日:2
昨日:10 総数:79232 |
2学期 終業式
12月24日(金)
2学期の終業式をしました。園長先生から冬休みの約束の話を聞いたあと、2学期の皆勤者発表で3人の友達がみんなから拍手をもらいました。 2学期は運動会や生活発表会、芋ほりや遠足等たくさんの行事を経験する中で、友達と力を合わせたり諦めず最後まで取り組んだりと、子供たちは大きく成長していきました。また、クラスの友達だけでなく異年齢の友達との関わりを通して、みんなで遊ぶ楽しさを味わいました。明日から冬休み。子供たちは、お部屋の大掃除をしたり持ち物の整理をしたり新しい年を迎える準備をしました。3学期に、元気なみんなに会えることを楽しみにしています。良い年をお迎えください。 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の再開等について(ご案内)
「厚生労働省から、『小学校休業等対応助成金』及び『小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)』について、令和3年9月30日から制度を再開した旨の案内」があったことを受け、富山市商工労働部から保護者の皆様への周知依頼がありました。
つきましては、富山市のホームページに、本助成金等に関する厚生労働省のホームページのリンクを掲載いたしましたので、必要に応じてご覧ください。 ○ 市民や事業者へのコロナ支援に関する情報(富山市ホームページ) http://www.city.toyama.toyama.jp/shingatacorona... ※ページの一番下「事業者・労働者向けの情報」に掲載があります。 なお、助成金等の情報提供を希望される方は、下記の相談窓口・コールセンターへ直接お問い合わせください。 ○ 問い合わせ先 ・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口 076-432-2740 ・小学校休業等対応助成金コールセンター 0120-60-3999 ・休業支援金・給付金コールセンター 0120-221-276 みんなで 観察しよう!PART1
12月23日(木)今朝は寒かったですね。先週のように「氷があるかもしれない」と子供たちと園庭に出てみると「また氷があった!」「スケート場みたい!」と滑って楽しんだり「この間より氷が太い!」と厚みの違いにも気付いたようで部屋へ持ち帰りました。
みんなで観察しよう!PART2
先週は日向と日陰ではどっちが早く氷が融けるか観察しました。今度は「日陰の棚よりももっと氷が融けない場所に置いてみよう!」と廊下に置いてみました。お茶教室や給食後、午後の大掃除の後に何度も見に行き「まだ、どっちも氷が残っている」と確かめていました。今日は日陰の棚のほうが融けていましたが、どちらの氷も残っていたので「このまま残してみよう。明日の朝まであるといいな」と元の場所に戻して、楽しみに帰って行った子供たち。明日の朝、どうなっているかな…
コマ回しに挑戦中です!
12月22日(水)5歳児はサンタさんからもらったプレゼントの鉄心ゴマに挑戦中です!
紐を巻くときは「…」無言で、回すときには「コマの持ち方はこうだっけ?」「投げる方向はどっちだっけ?」と確認しながら膝を曲げて、ポーズをとって「えい!」日に日に回せる友達が増えてきました。毎日続けることでコツを掴んで「回せた!」「すごい!」「よかったね!」と、みんなで頑張り中です! 保育参加でかわいいカードを作ったよ!
12月22日(水)保育参加で年長児のお母さんが来てくださり、絵本を読んでから「みんなで手袋をデザインをして、かわいいカードをつくろう!」と楽しい活動が始まりました。クレヨンで手袋に好きな模様を描いてカードに貼ったり、雪だるまに顔を描いたりしてステキなカードになりました。お家に持って帰って誰にプレゼントしようかな…
みんなで遊ぼう!もも・さくら組
12月21日(火)
寒さを吹き飛ばして元気に遊ぼうと、もも・さくら組では『みんなで遊ぼう』の時間をつくっています。引っ越し鬼ごっこやかごめかごめ、たけのこ一本おくれ等、体を動かす遊びや伝承遊びを楽しんでいます。 だるまさんが転んだでは、「うさぎさんが転んだ」と動物バージョンにしたり「だるまさんが困った」と表情を変えたりして、いろいろな遊び方で遊んでいます。友達の面白い顔や豊かな表情に、鬼の友達がクスッと笑うことも。かごめかごめでは、すぐに友達の声を当てることができたのでレベルアップして、動物の鳴き声でやってみることに。それでも「○○ちゃんの声に似てた!」と上手に当てる友達もいました。一緒に遊んだり生活をする中で、友達の声をよく聞いているのですね。 お母さん先生が来てくれたよ!もも・さくら組
12月21日(火)
保育参加で、3日間に分かれてお母さん先生が来てくださいました。紙コップでパクパク人形を作ったり絵本の読み聞かせを見たり、みんなで『サンタさんの帽子落とし』をしたりと、楽しい時間を過ごしました。お母さん先生からも「みんなと遊べて楽しかった」と感想をいただきました。子供たちから大人気のお母さん先生!「次は誰のお父さんやお母さんが来るのかな?」と、1月の保育参加も楽しみにしている子供たちです。 保育参加でクリスマスケーキをデザインしたよ!
12月15日(水)保育参加があり、年長組に来られたお母さんが先生になって楽しい活動をしました。「みんなでパティシエになって、食べたいクリスマスケーキを描こう!」と白いケーキの土台に、クレヨンで好きな絵を描きました。イチゴやパイナップル等の果物、チョコレートやグミ、口の中ではじけるキャンディを描いたり、宇宙や恐竜をイメージして描いたりして、どれも素敵なクリスマスケーキに出来上がりました。グループごとに発表し「すごい!」「おいしそう!」と友達のケーキに興味津々の子供たち。最後にパティシエの帽子をかぶって記念撮影もしました。とても楽しい活動で子供たちは終始、笑顔でした。
大根とカブを収穫したよ!
12月14日(火)
みんなで種を植えた大根とカブを収穫しました。登降園時に野菜の様子をよく見ていた子供たち。「大根の白い部分が出てきてるよ」「葉っぱが大きくなってるよ」と、野菜の成長を喜び収穫を楽しみにしていました。引っ張ってみると大きなものから小さなものまで色々な大きさの野菜がありました。なかなか抜けないときは「手伝って」と友達と声を掛け合い『大きなかぶ』の絵本のように、友達につながり力を合わせてたくさん収穫することができました。どんな料理にして食べるのかな? |
|