最新更新日:2024/11/25
本日:count up63
昨日:337
総数:1401381
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

思いやりの心を大切に

12月14日(火)
先日の人権集会で校長先生から、論語の中に出てくる「恕」という言葉を紹介していただきました。孔子とその弟子たちのやりとりを記した「論語」の中の一節が、2学年のフロアに掲示してあったので紹介します。

孔子の門人である子貢が、孔子にたずねます。
「ひとことで、一生行って行くに値する言葉はありますか。」
孔子は、その問にこう答えました。
「それは恕(思いやりの心)である。恕とは、自分がされたくないことは、人にもしてはならないということだよ。」
画像1 画像1

本日の授業(2年生:その2)

12月14日(火)
2年生の授業の様子です。
英語では、自分の意見を挙手して伝え、積極的に授業に参加していました。
体育は、マット運動の発表会でした。生徒たちは、これまでの練習の成果を発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(2年生:その1)

12月14日(火)
2年生の授業の様子です。
国語では、「走れメロス」の事前学習として、作者の太宰治について調べました。
数学では、三角形の合同条件を確認し、応用問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(1年生:その2)

12月14日(火)
1年生の授業の様子です。
家庭科では、加工食品の表示について学習しました。
美術では、日本に古くから伝わる文様などから、デザインについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(1年生:その1)

12月14日(火)
1年生の授業の様子です。
技術では、栽培の分野の学習をしました。
理科では、音の伝わり方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(3年生:その2)

12月14日(火)
3年生の授業の様子です。
理科では、校内学力調査の問題の解説を聞きました。重要語句や頻出問題について確認しました。
美術では、グラスにサンドブラストで文字やイラストを入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(3年生:その1)

12月14日(火)
3年生の授業の様子です。
数学では、三平方の定理について学習し、応用問題に取り組みました。
国語では、哲学者が中学生向けに書いた「誰かの代わりに」を読んで、自分の意見を作文しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

12月14日(火)
生徒会のあいさつ運動の様子です。
たくさんの生徒が参加しました。今日は、小学校の児童玄関付近にも立ち、登校する小学校の児童にも、爽やかにあいさつをしました。
生徒玄関では、保健委員が手指消毒の呼びかけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動(その5)

12月13日(月)
バドミントン部は、練習の内容を確認し、基礎打ちに取り組みました。
女子ソフトテニス部は、サーブ練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活動(その4)

12月13日(月)
女子バスケットボール部は、基本のハンドリングドリルに取り組みました。
男子バスケットボール部は、三角パスの練習で、チェストパス、ワンハンドパスの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
主な行事
1/1 元旦
1/4 執務始め

月授業予定

お知らせ

富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639