最新更新日:2024/11/06
本日:count up20
昨日:68
総数:312482

7月12日(月) 6年生 人間に戻ろう!?

 5・6年生教室に、「人間に戻ろう」という大きな記事が掲示してあります。
4年生の国語科の学習にもありましたが、タイトルはとても大切ですね。ぱっと目がいきます。

 情報化時代で、自分の目で見たり、耳で聞いたりして考えるという本来人間が大切にしてきたことが、コンピュータ等簡単に情報を手に入れることができるため失われてつつあるという内容の記事です。

 便利なものを便利に使っていく反面、本校でも大切にしてりう「考える」ことを忘れてはいけませんね。

 「かんガエル」「ふりカエル」「まちガエル」・・・忘れないで!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(月) 3・4年生 総合的な学習の時間 スイカジュース完成!

 スイカジュースが完成しました。
スイカだけでは、甘みが少ないためオレンジジュースやサイダー等で割ってあります。
校長先生はじめ、学校中の先生方にもおすそ分けしました。

 次回は、全校にふるまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(月)  5年生 社会科 くらしを支える食料生産

 日本の主な農産物の生産額の変化を表したグラフを見て気付いたことを、一人一人ノートに書いています。

 その後、気付いたことを基に話し合いをしました。
特に日本の米の生産額が減っていることに疑問をもった子供たちは、その理由についてそれぞれ自分の意見を出し合い、友達の考えを聞いてあらゆる方向から納得できる答えを見付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(月) 3・4年生 総合的な学習の時間 スイカジュースづくり その2

 今年のスイカはどうかな?甘いスイカができたかな?

4年生は、宿泊学習の野外炊飯で野菜を切った経験が生きています。
3年生に教えてあげながら、スイカを切って、ジュースづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 3・4年生 総合的な学習の時間 スイカジュースづくり その1

 収穫第1号!
全校にふるまう前に、自分たちでスイカの甘さを確認するために、スイカジュースをつくっています。

 全校みんなが甘くておいしいスイカを食べて笑顔になりますように!という願いを込めて、まずは味見。

 甘さや生育状況を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 1・2年生 体育科 水泳学習 その2

 ねことねずみに分かれて、先生が「ね・ね・ね・ねこ」と言ったら、ねこ役の子供が逃げて、ねずみが追いかけるという活動です。

 楽しみながら、水に親しんでいます。はじける笑顔がまぶしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 1・2年生 体育科 水泳学習 その1

 朝から楽しみにしていた水泳学習。
先週は、天候が悪く、プールに入れなかったので今日こそ!と子供たちは朝からワクワクしていました。

 9時頃、少し雨模様でしたが、幸い3時間めには雨も上がり無事水泳教室を行うことができました。

 子供たちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月)   転校生と転入生

 3年生教室で飼っているバッタとカエルです。
遠くを見つめています。
今朝、バッタの転校生が入りました。カエルは、畑へ転校していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 1年生 音楽科 ドレミファソの場所をおぼえよう

 鍵盤ハーモニカの「ドレミファソ」の場所を覚えることがゴールです。
階名で歌ったり、鍵盤ハーモニカで弾いたりしながら、慣れ親しみ中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 4年生 理科 月や星の見え方

 星座早見盤を使って、見える星を確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549