4年生国語科「慣用句」
学習参観では、国語科において「慣用句」の学習を行いました。どのような慣用句があるのか、それはどのような意味で使われているのかを国語辞典やインターネットで調べていきました。様々な慣用句を知って、普段の生活の中でも使っていけるようになるといいですね。
【4年生の部屋】 2021-11-24 17:58 up!
4年生理科「物の体積と温度」実験
理科では、金属をあたためたり冷やしたりすると、金属の体積は変化するのか実験を行いました。初めてガスコンロを使用する子供も多かったですが、話をよく聞き、安全に気をつけながら実験を行うことができました。
【4年生の部屋】 2021-11-24 17:58 up!
理科 音の出る様子を観察しよう (3年生)
紙笛や輪ゴムギターを使って、音が出る様子を観察しました。紙やゴムや箱がふるえる様子を見たり、手指で感じ取ったりしました。これから、音のひみつについて調べることを楽しみにしています。
【3年生の部屋】 2021-11-24 17:57 up!
学習参観(11月24日)
子供たちの学習の様子をご参観いただき、本当にありがとうございました。
【学校行事】 2021-11-24 10:45 up!
学習の様子 6年生
2学期もあと残すところ1ヶ月ほどとなりました。
書写の学習では「感謝」という字を練習しています。来月には書き初めの練習をしていきます。体育の学習では、ソフトバレーボールを行っています。チームで話合いを重ねながらだんだんラリーが続くようになってきました。
国語・算数・理科・社会の4教科は、12月に2学期のまとめのテスト「学習のたしかめ」があります。学習してきたことしっかり復習していきたいです。
【6年生の部屋】 2021-11-22 19:25 up!
5年 体育「ティーボール」
気持ちのよい青空の下で、体育の時間にティーボールを行いました。子供たちは、バットでボールを打ち遠くへ飛ばす練習をしたり、飛んできたボールをアウトゾーンまでうまく運ぶためにどうしたらいいか考えたりしていました。安全に気を付けて、みんなが楽しく活動できるように互いに声を掛け合っています。
【5年生の部屋】 2021-11-19 20:13 up!
5年 お年寄りの方々のために
総合的な学習の時間に、地域にある施設におられるお年寄りの方々のために、自分たちができることを考え、プレゼントを作ったり学校紹介の動画を作成したりしています。プレゼントを作るために、ご家庭にあった様々な物をご提供いただきありがとうございます。
先日、富山市社会福祉協議会と連携し、一人暮らしをしているお年寄りの方々へ手紙を書きました。その手紙のお礼を、地域の方から電話でいただきました。自分たちの活動が誰かの笑顔のためになっているという実感を得ることができて、子供たちはとてもうれしそうでした。
【5年生の部屋】 2021-11-19 20:13 up!
4年生聴き合いタイム
朝の聴き合いタイムでは、「週末楽しみなこと」についてみんなで話し合いました。家族との時間や習い事、お出かけ等たくさんの意見が出るとともに、友達の意見に対して質問したり同意したりする姿も見られました。
【4年生の部屋】 2021-11-19 20:13 up!
4年生体育科「キャッチバレーボール」
体育科では、キャッチバレーボールに取り組んでいます。オーバーパスやアンダーパスの練習に励んでおり、ゲームをするのを楽しみにしているようでした。
【4年生の部屋】 2021-11-19 20:12 up!
5年 理科「流れる水のはたらき」
理科の学習で、流れる水のはたらきについて実験しました。流れていく水の様子をChromebookで撮影することで、実験の様子を何度も見返しながら、流れる水のはたらきについて考えることができました。
【5年生の部屋】 2021-11-19 20:11 up!