最新更新日:2024/11/20
本日:count up1
昨日:66
総数:874040
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

6年生 「こころの劇場」視聴

 劇団四季のミュージカル「はじまりの樹の神話」をオンラインで視聴しました。
 キャストの皆さんの豊かな表情、大きな動作、迫力のあるダンス、「生きる」ことをテーマにした心に届く内容に子供たちは引き込まれ、あっという間の90分を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組では、多くの先生方に道徳の授業を見ていただきました。参観用に広い教室に移動しての授業でしたが、子供たちは一生懸命、「広い心とは何か」について考えを深めました。授業後には、参観した多くの先生方から、子供たちのがんばりをほめていただきました。
 書く、話す、聞く、自分の立場を決める、普段からがんばってきた成果を発揮した時間でした。

4年生 算数「身の回りの四角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身の回りにある四角形を探しました。既習の正方形、長方形に加えて、4年生で新しく習った平行四辺形、台形、ひし形を探しました。
 探してみることで、どの四角形が多いか、あまり身近にない四角形がどれかが分かりました。また、それって本当にひし形?平行四辺形?と思わずものさしを持って調べたくなる図形もありました。

5年生 算数と体育の学習の様子

画像1 画像1
 算数では、自分の歩幅について平均の考え方を使って求めました。求めた自分の歩幅を使い、いろいろな場所の長さを測りました。
 体育では、より難易度の高い技で跳び箱を跳びたいと、水平開脚跳びや横跳びなどの仕方を技のポイント図を見ながら練習に励みました。
画像2 画像2

11月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ほたての香味焼き、かぶのサラダ、もも缶でした。

6年生 理科「てこのはたらき」1

 理科で「てこのはたらき」の学習をしています。
 重いものを「てこ」を使えば、小さな力で持ち上げることができました。子供たちは、口々に「軽いっ」「あれ、重い」と自分の予想と結果を比べながら確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「てこのはたらき」2

 理科「てこのはたらき」第2段
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級のみんなが楽しめるように、各係で話合いや活動をしました。

1年生 算数科「カードをつかって」

 くり下がりの引き算にも慣れてきました。引き算カードを順番に並べてきまりを見付けたり、先生や友達と「どちらが大きいかな」と答えを比べたりしながら、速く計算できるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科と保健の学習の様子

画像1 画像1
 社会科では、工業製品の輸送について学習しました。それぞれの輸送手段の速度や運ぶ量や目的に着目して長所と短所をグループで出し合いました。
 保健では、悩みや不安をかかえたときにどうしたらよいか考えました。対処方法を一つ選び、1週間実践することにしました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 第3学期始業式、校内書き初め大会
1/12 給食開始
地域関係
1/9 広田校下成人式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279