最新更新日:2024/11/14 | |
本日:679
昨日:317 総数:193698 |
6年生 算数「円の面積」6年生 パワーアップ3年生 大かぶ種植え一つの穴に五つずつと言われ、子供たちは慎重に数えなら植えていました。その日は雨が降らなかったので、翌日みんなで水やりに行きました。 どんな大かぶになるのか、楽しみです。 3年生 大かぶづくりスタート初めて使う鍬も、じょうずに使って、きれいな畝をつくることができました。 新型コロナウイルス感染症に関する配付物について
平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。
本日、本校のホームページの画面右側の「配付文書一覧」に、今後の新型コロナウイルス感染症対策に関する保護者向けの文書(富山市教育委員会作成)を二つ掲載しました。ご覧ください。 (これらの文書は、始業式の日にお子さんを通じて配付します。) 交通安全指導の徹底について
去る8月15日(日)午後8時ごろ、富山市内において、路側帯を歩いていた児童が後ろから来た車にはねられ、意識不明の重体となる交通事故が発生しました。
つきましては、以下の交通ルールやマナーがしっかり守られているか、改めて、お子さんと一緒にご確認ください。 残り少なくなった夏休みを、安全に楽しく過ごせるよう、ご配慮をお願いします。 ・横に広がらず、歩道を通行する。 ・路側帯が狭い道路では、周りの状況によく注意しながら通行する。 ・道路への急な飛び出しをしない。 ・信号機のない交差点や見通しの悪い交差点では、一時停止、安全確認を行う。 ・自転車に乗車するときは、ヘルメットまたは安全帽を着用する。 また、交通ルールやマナーをしっかり守っていても、交通事故に巻き込まれる場合があります。 朝の声かけや夕飯時の振り返り等、繰り返し安全指導をお願い致します。 5年生 音川の魅力を発信しよう
1学期の国語科の学習で、音川の魅力についてを報告書にまとめました。学習を通して、音川地区には様々な魅力があることを再確認することができました。さらに、少しでも多くの人に知ってもらおうと考え、ホームページで情報を発信することにしました。
TOPページの右側の「配布文書→資料」の欄に公開しています。多くの方にご覧いただき、子供たちが考える音川地区の魅力が伝われば幸いです。 お願い緊張感をもって
県内の感染拡大が止まりません。「うつるかもしれない」「うつすかもしれない」といった緊張感をもちながら、残りの夏休みを過ごせるよう、引き続きご配慮をお願い致します。
コロナ対応 今後の予定変更
8月16日(月)、富山県の新型コロナ警戒レベルが「ステージ3」に引き上げられました。また、20日からは「まん延防止等重点措置」が本県においても適応されることになり、昼夜を問わず不要不急の外出の自粛が求められています。
このことを受け、本校では、以下の通り対応致します。 (1)学校プール開放は、以後全て中止とする。 (2)学習相談日は取りやめる。 (3)陸上練習は中止とする。 (4)学校図書館の開放は全て取りやめる。 |
|