学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

1月6日(木) 部活動の様子 その2

 武道場では剣道部が練習しています。
画像1
画像2

1月6日(木) 部活動の様子 その1

 午前中の部活動の様子です。体育館ではバスケットボール部男子が活動しています。
画像1
画像2

1月5日(水) 部活動の様子 その2

 校舎内の廊下では、陸上競技部と野球部が活動しています。
画像1
画像2
画像3

1月5日(水) 部活動の様子 その1

 午前中の部活動の様子です。体育館ではバレーボール部とソフトボール部が活動しています。
画像1
画像2
画像3

1月5日(水) 令和4年スタート

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

12月27日(月) 部活動の風景

 午前中、体育館ではバスケットボール部男子が活動していました。体育館も寒いですが、寒さを感じさせず練習に打ち込んでいます。
画像1
画像2
画像3

12月27日(月) 校舎雪景色

 昨日からの雪で校舎もすっかり雪化粧しました。いよいよ本格的な冬を迎えたように感じます。
画像1
画像2
画像3

1/10(月)からの予定

1/10(月)〜1/16(日)までの予定は、以下の通りです。
※3学期のスタートは、1/11(火)となります。
画像1

12月24日(金) 学活の様子

 式の後は各学級で学活を行いました。担任の先生から一人一人に通知表が手渡され、2学期を振り返ります。
 
画像1
画像2

12月24日(金) 2学期終業式 その3

 古野校長先生の式辞では、2学期の様々な速中生の活躍を振り返るとともに、冬休みに向けて「自分の命、健康は自分で守ること」や大谷選手の活躍を例に「あらためて夢や目標をもつこと」について話されました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/11 始業式、書初大会

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126