最新更新日:2024/11/14 | |
本日:22
昨日:465 総数:314178 |
4月12日(月) 3年生 理科 春のしぜんにとび出そう
何の花か当てるクイズを通して、観察の視点に気付いています。
「花の形が知りたいな」 「葉っぱはどんな形?」 「大きさはどのくらい?」 「花の色は何色?」、、、といろいろなことが知りたくなっています。 たくさん手が挙がっています。 黄色、葉っぱは細い、高さは30センチくらい、花の色は黄色、、、 正解は、「チューリップ」でした。 4月12日(月) 5・6年生 国語科 春の短歌
「春」を題材にした短歌をつくります。
まずは、「春」からイメージするものをウェッビングで書き出しています。 どんな短歌が出来上がるか楽しみですね。 4月12日(月) 4年生 書写 止め・はねに気を付けよう
4年生になって初めての書写の授業です。
筆や硯を久しぶりに出しました。 まずは、いつも気を付ける「とめ」「はね」を確認しました。 4月12日(月) 6年生 算数科 対称な図形
線対称の図形について学習しています。
実際に長さを測ったり、折り曲げたりしながら、実態を伴う理解に努めています。 4月12日(月) 5年生 算数科 整数と小数
5年生になると、さらに学習がレベルアップしますね。
これまで学んだことを振り返りながら、学習を進めています。 4月12日(月) 4年生 理科 あたたかくなると・・・
暖かくなるとどんな変化があるかについて、予想を基に、クロームブックを持って外へでかけました。
思い思いの場面をクロームブックのカメラ機能を使って写真に撮影しています。 今日は、暖かくて気持ちがよいですね。 4月12日(月) 3年生 算数科 かけ算
かける数、かけられる数という算数科で使う言葉を確認中です。
九九を覚える段階から、九九を使って「考える」力、「活用する力」を付けていきましょう。 4月12日(月) 2年生 算数科 わかりやすくあらわそう
表やグラフにして気付いたことを紹介し合っています。
「グラフにすると、分かりやすい」とすぐに気付くことができました。 4月12日(月) 1年生 音楽科 リズムを合わせよう
先生の手拍子に合わせて、好きなものを言っています。
麻婆豆腐が好きな子供がいました。3拍子に合わせてチャレンジ!少し早口で言わなければなりませんね。 4月12日(月) 朝のサンシャインチャレンジタイム
5・6年生は、すぐに漢字練習に取り組んでいます。
毎日「続ける」ことで、大きな力になりますね。 |
|